![](https://medifund.jp/wp-content/uploads/2023/09/タイトルアイキャッチ下表記1.png)
THE THOR(ザ・トール)は、高速表示と豊富な収益化機能を持つWordPressテーマです。当ページからTHE THOR(ザ・トール)を購入された方には、SEOマニュアルをプレゼント!
SEO記事構成テンプレートや、SEO向けWordPress入稿マニュアル、構成作成動画マニュアルなど、Webサイト運営に必要なツール10点を購入と同時にお届けします。この記事では、購入特典の受け取り方や、購入特典詳細をお伝えします。
当サイトを運営するmedifundは、SEOに特化したWebマーケティングを自社で行っており、複数のWebメディアを運営しています。購入時に付属する特典は、medifundが実際にWebメディア運用(SEOアフィリエイト)を行う際に利用しているテンプレート・マニュアルです。
本格的なSEOを実施したい場合は是非特典をご利用ください。
目次
THE THOR(ザ・トール)購入特典を受け取る方法
公式サイト下部の「テーマを購入する」をクリック
![THE THOR(ザ・トール)購入画面](http://medifund.jp/wp-content/uploads/2020/05/THE-THOR(ザ・トール)購入画面.png)
THE THOR(ザ・トール)購入画面
THE THOR公式サイト内ページ下部から「テーマを購入する」ボタンをクリックし、インフォトップ決済ページに移動します。
テーマのダウンロードのみ行いたい場合は「THE・THOR(ザ・トール)|テーマ&サポートプラン」、テーマのインストールを代行してもらいたい場合は「THE・THOR(ザ・トール)|らくらくサーバーセットプラン」をご選択ください。
購入者特典の確認
![インフォトップ経由THE THOR購入時の特典確認](http://medifund.jp/wp-content/uploads/2020/05/THE-THOR購入時の特典確認.png)
インフォトップ経由THE THOR購入時の特典確認
インフォトップのページにて「【medifund】THE・THOR(ザ・トール) | テーマ&サポートプラン購入者限定特典」が記載されているかを必ずご確認し、購入を行ってください。
インフォトップの会員情報で購入
インフォトップ非会員の場合は会員登録を行い、決済後メールにてTHE THORと特典をご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
すでに会員の場合は「会員登録済みの方はこちら」からご購入のお手続きを進めてください。
THE THOR購入者特典
- 構成はここまで深堀れ!『SEO記事構成テンプレート』
- 初心者でもSEOを検索順位1位を狙える『SEO記事構成作成マニュアル』
- コツを動画で確認!『SEO記事構成作成動画マニュアル』
- 外注にも便利!SEOに強いmedifund編集チームも使っている『SEO記事原稿作成フォーマット』
- 原稿を書く前に知っておきたいSEOライティングの常識『SEO原稿作成マニュアル』
- 専門知識不要!サムネやアイキャッチのための『無料サービスを使った画像作成マニュアル』
- Googleフレンドリーなサイトを構築『WordPress入稿マニュアル』
- 検索上位獲得にはコンテンツ管理が欠かせない!『記事コンテンツ管理シート』
- 業務効率を改善する『Googleドキュメント,Googleスプレッドシートの使い方』
- WordPress初心者のための『サイト情報管理シート』
THE THOR(ザ・トール)購入特典の内容
SEO記事作成マニュアル・テンプレート
検索上位を獲得するために最も力を入れるべきことは良い質な記事を公開することです。以下がmedifundが実際に利用しているマニュアルやテンプレートの概要です。
検索順位1位を狙うSEO記事構成テンプレート
![構成テンプレート](http://medifund.jp/wp-content/uploads/2020/04/構成テンプレート.png)
構成テンプレートの見出し作成項目(見出し作成工程)
SEO記事構成テンプレートは、「関連キーワード」「ターゲットリサーチ」「見出し作成」の3工程で利用します。
関連キーワードを検索意図のヒントにし、見出し作成のヒントにします。検索上位分析を行うフォーマットも付属しています。
※Googleスプレッドシートには関数が利用されていますので、テンプレートに記載されている方法でのみご利用ください。
SEO記事構成作成マニュアル
構成テンプレートを効果的に使ってもらうために32ページにまとめたマニュアルです。どのような考え方で構成を作成すべきかや、テンプレートを具体的に活用する方法がSEOの知識が無い方でも理解できるようにわかりやすく書かれています。
SEO記事構成作成動画マニュアル
medifundの編集者が実際に構成を作成するときに考えていることを解説しながらテンプレートの使い方を解説しています。
※SEO記事構成作成テンプレート内に限定公開動画のURLが記載されています。
SEO記事作成フォーマット
リライトがしやすいように原稿フォーマット上部に構成テンプレートのURLを貼り付ける場所を用意したり、記事最下部で公開前にチェックすべき項目を記載しています。
WordPressに直接入稿するのではなく、一度Googleドキュメントに記載してから公開することをおすすめします。
SEO原稿作成マニュアル
外部のライターに記事発注する際に利用している記事作成マニュアルです。
SEO初心者でも理解できるように専門用語は一切使わずにGoogleの評価されやすい記事作成の方法を記載しています。
無料サービスを使った画像作成マニュアル
ユーザー、Googleから評価されるために、図解を記事内に挿入すると効果的です。Canvaという無料ツールを使ってデザインセンス無しでもできる図解を作る方法が7ページに渡ってまとめられています。
記事コンテンツ管理シート
SEO記事はリライトすることが重要です。過去に執筆した記事を迅速に確認し、どのSEOキーワードでコンテンツを作成し、ターゲット想定はずれていないかを確認する必要があります。
記事コンテンツ管理シートは、“記事を探す”という行為を削減するために確認に必要な項目が見やすい記事管理フォーマットです。
業務を効率化するGoogleドキュメント,Googleスプレッドシートの使い方
本特典はGoogleドキュメント、Googleスプレッドシートを活用することを前提としたものです。業務効率化や初心者向けガイドとして本特典を利用する方にとって覚えておくべき使い方をまとめました。
サイト情報管理シート
サイト情報管理シートは以下の要素から成り立っています。
- タグや配色、サイトコンセプトなどの情報を管理するためのシート
- WordPressサイト準備時のチェックリスト
サイト立ち上げの段階で利用することを目的としたシートです。WordPress初心者はチェックリストに基づいてWordPressサイトを準備しましょう。
SEOマニュアルができあがるまで
medifundがSEO事業に参入したのは2017年。
1年目は多数の書籍やセミナーで知識を得たものの、全く成果が出ませんでした。
数百万円を外注ライターさんに使って依頼したものの、全てが無駄。現在では過去に書いてもらった記事はほとんど消去しています。
しかし、SEOで成果を出している人は実在していて、何が違うのかを探し続けました。medifundがSEOで成果を出せるようになったのは以下の出来事のおかげです。
- 月間に400万円以上の利益を獲得してるアフィリエイターとの出会い
- 月間利益3万~5万円のサイト買収
- 月間30万円から100万円の利益に成長したWebメディアのコンテンツ制作の仕事
- 検索意図の深い理解を意味を考えるきっかけになったUI/UXセミナー
書籍やインターネットで得られる知識と、実際に400万円以上の利益を獲得しているアフィリエイターは全くことなる知識を持っていますし、SEOのことを詳しく知りません。私が学んだことは、力を入れるべきところにだけ力を入れるということです。
SEOの情報に踊らされ、対して効果のない施策実施に明け暮れていました。利益を作るSEOキーワードで1位を取ることだけを考え、施策の優先順位を明確にする大切さを知りました。
その他にも、利益を出すサイトに必要以上の記事数は必要無いことや、どのようなシーンで検索しているのかなどを細かく想定し記事公開してから答え合わせをすることの重要性に気づくことができました。「検索意図」を軽く見ていました。
そこで、medifundはWebメディア運用時に大切にする考え方として「ユーザーにとって必要な情報を必要な量だけ必要な形だけ提供する」「記事数最少利益最大」の2つを掲げ、ユーザーにとって世界最高品質の記事を提供することをすべての記事で目指しました。
その結果、どこよりも使いやすく、思考が明確になる構成シートフォーマットやSEOの知識が無くてもライターが専門知識を活かしやすいわかりやすいマニュアルづくりを徹底しました。
マニュアルは2年間の改善を重ね、過去最もわかりやすく濃いSEOノウハウにまとまりました。
THE THOR(ザ・トール)の評判
初心者に使いやすいと評判のTHE THOR(THE THOR(ザ トール)の評判・口コミ-制作会社がWordPressテーマを辛口評価)は、実際に使った感想としては、WordPress構築の事前準備が楽という印象です。予めSEOに必要な機能は備わっているので、インストールするプラグインを最少に抑える事ができます。
インストールプラグインの削減は、ページが表示されないなどのトラブル防止やページ表示速度の向上に繋がります。
- 会員フォーラムの参加件
- 100ページ以上の使い方マニュアル
THE THORの評判をWeb制作会社が辛口レビューに詳しい詳細が書かれています。
THE THOR購入者特典
- 構成はここまで深堀れ!『SEO記事構成テンプレート』
- 初心者でもSEOを検索順位1位を狙える『SEO記事構成作成マニュアル』
- コツを動画で確認!『SEO記事構成作成動画マニュアル』
- 外注にも便利!SEOに強いmedifund編集チームも使っている『SEO記事原稿作成フォーマット』
- 原稿を書く前に知っておきたいSEOライティングの常識『SEO原稿作成マニュアル』
- 専門知識不要!サムネやアイキャッチのための『無料サービスを使った画像作成マニュアル』
- Googleフレンドリーなサイトを構築『WordPress入稿マニュアル』
- 検索上位獲得にはコンテンツ管理が欠かせない!『記事コンテンツ管理シート』
- 業務効率を改善する『Googleドキュメント,Googleスプレッドシートの使い方』
- WordPress初心者のための『サイト情報管理シート』
無料ダウンロード|SEOキーワード選定バイブル
![](https://medifund.jp/wp-content/uploads/2022/11/dl.png)
ブログ更新は本当に効果が出るのか心配ではありませんか?
毎月2~3記事の更新で問い合わせをもらうSEOキーワード選定マニュアル
・ブログからの売上が3ヶ月で3倍以上に
・更新開始から3ヶ月で約10,000PVを達成
・作業効率5倍以上UP
・社内のブログ更新が途絶えない
・ブログ⇛メルマガ登録の成約率が30倍に