オウンドメディア構築をするには、事前にサイト構成や自社での運用体制といった全体的なイメージを持っておくことが重要です。
メディアを作る目的や、読み手のイメージがはっきりしていればいるほど、それらに合わせてサイトを設計できるからです。
自社の予算やお客様へのアプローチ方法に合わせて、費用やサイトに持たせる機能が決まってくるので、使用するツールやサービスを選びやすくなります。
目次
オウンドメディア構築の具体的な流れ
オウンドメディアを構築するには具体的に、
- オウンドメディアの全体的な構成をイメージして、サイトを設計する
- CMSや社外のサービスを利用してサーバー上にサイトを構築する
- サイト設計に合わせてコンテンツを追加していく
のスリーステップが必要です。
いきなりコンテンツとなる記事を作り始めるのではなく、全体をイメージすることが大切です。
オウンドメディアの全体的な構成をイメージしてサイトを設計する
オウンドメディアを立ち上げる目的の設定と競合リサーチを行って、コンテンツを作り始める前に全体像を作っておきましょう。
どのキーワードで上位を狙ってライバルに勝っていくのか、そもそもライバルに勝つ必要があるのかなどを考えて、設定した目標を効率的に達成できるサイト設計を目指します。
CMSや社外のサービスを利用して実際にサーバー上にサイトを構築する
全体像が設計できたら、コンテンツをウェブ上に公開するためのシステムを構築します。
システムの構築方法は予算や人材のリソースなどによって変わります。大きく分けて、CMS(コンテンツマネージメントシステム)を自社で運用していく方法と、外部サービスを利用してサイトを構築してもらう方法です。
ある程度のITスキルとSEOの知識があれば、無料のCMSでもサイトを構築できます。
サイト設計に合わせてコンテンツを追加していく
サイトの土台ができたら、いよいよコンテンツとなる記事を追加していきます。といっても記事自体にも構成やデザインなどが必要となるので、注意が必要です。
自社に記事を作成するリソースがない場合は、記事作成だけを外部に委託するという方法も有効です。
オウンドメディアを構築するCMSやサービスを選ぶポイント
「実際にオウンドメディアを構築したい」となると、構築するサービスを選ぶ必要があります。予算、CMSやサービスの機能、自社人材のITスキルといったポイントを考慮してサービスの候補を決めるのがおすすめです。
運用に掛けられる予算で候補になるサービスが変わる
メディアを構築するサービスには無料のものから有料のものまで様々な種類があり、費用にも幅があります。運用に掛けられる予算によって候補になるサービスが変わってきます。
目安として、外部委託した場合、50万円~100万円(制作のみ)を想定しましょう。ページを追加すると更に費用はかかりますが、一般的なオウンドメディア(100ページ)が完成するまでに300万円ほど予算が必要です。
ここで注意してほしいのが、中長期的に出る利益を考慮して予算を決めるということです。費用を掛けたとしても、作ったメディアによって売上が増えるという予測が立つのであれば有料のものを選んだほうがよい場合もあります。
メディアの目的や規模に応じた機能が使えるかどうか
ブログ形式のサービスやSEOに特化したものなど、サービスによって得意分野が違います。運用したいメディアの目的に応じて機能を選びましょう。また、大規模なメディアや複数のメディア運営には向かないサービスもあります。最終的にどのくらいの規模にしたいのかも決めておきましょう。
参考オウンドメディア構築を外注するときの相場と上司に提案すべき選択肢
運用する人のITスキルで使いこなせるようにする
運用に関わる人のITスキルも確認しておきましょう。HTMLやCSSのスキルを持つ人がいない場合は、記事の更新が簡単にできるものを選ぶ必要も出てきます。
安くオウンドメディアを構築できる無料のCMS3選
無料のサービスの中でも、使い勝手やデザインなどはそれぞれ異なるので、自社の目的にあったものを選ぶようにしましょう。
WordPress|世界シェアNo.1のオープンソースCMS
費用 | 無料(一部プラグインは有料) |
導入事例 | マイナビウーマン(株式会社マイナビ)、ガジェット速報、creive |
こんな人におすすめ |
|
主な機能 | ユーザー管理機能、テーマ設定、予約投稿など |
オウンドメディアを構築する際のサービスと言えばまず候補になるのがWordPressです。オープンソースなのでライセンスが無料で使用でき、カスタマイズの為のプラグインも豊富に用意されています。
オウンドメディアにおすすめWordPressテンプレート20選
Ameba Ownd | アメブロ感覚で手軽に利用可能
費用 | 無料(プレミアムプランは960円/月〜) |
導入事例 | VOGUE GIRL、スターバックス、MOUSSY |
こんな人におすすめ |
|
主な機能 | SNS連携、独自ドメイン、複数メンバーでの使用など |
「Ameba blog」で有名な株式会社サイバーエージェントが提供するサービスです。アメブロを更新する感覚で手軽に更新ができ、スマホアプリからも作成・更新ができてしまいます。
Tumblr | 海外利用者数が多くスタイリッシュなサイトが人気
費用 | 無料 |
導入事例 | Nikon Brand Story、観る清水寺 |
こんな人におすすめ |
|
主な機能 | リブログ機能、フォローシステムなど |
アメリカで生まれたサービスで、文章や画像だけでなく動画や音声など色々なコンテンツを投稿できます。日本ではそれほどなじみがありませんが、全世界で4億人以上のユーザーがいます。おしゃれでスタイリッシュなメディアを作ることができます。
手軽にオウンドメディア構築できる有料のCMSとサービス3選
運用の手間を省きたい場合は、有料のサービスを使うのも効果的です。サービスの種類によってサポートしてくれる内容もさまざまなので、自社のリソースが不足しているところを補うようなサービスを利用すると良いでしょう。
はてなブログMedia | サーバー管理が不要な起業版はてなブログ
費用 | 個別対応 |
導入例 | SUUMOタウン(リクルート住まいカンパニー)、みんなのごはん(株式会社ぐるなび)、mercan(株式会社メルカリ) |
こんな人におすすめ |
|
主な機能 | 自動アップデート、複数人編集、SNS連携など |
個人向けブログサービスの「はてなブログ」の企業版です。はてなブログで培ってきた設定・更新のしやすさとSEOの強さが特長です。はてなブログと同じシステム基盤での運用になるので、サーバー管理などが不要なことも特長です。
RCMS | 豊富な機能から自社にあったものを選択利用できる
費用 | 個別対応 |
導入例 | BBQ GO!(日本ハム株式会社)、キャリタス福祉(株式会社ディスコ)、就活ニュースペーパー(朝日新聞社/株式会社学情) |
こんな人におすすめ |
|
主な機能 | 多言語対応、外部システムとの連携、EC機能など |
非常に多機能なサービスです。多言語対応やアンケート・メールマガジンの作成、会員サイトやECサイトの構築まで可能です。メディアに情報コンテンツ以外の機能も持たせたい場合は検討する価値があります。
Movable Type | 国内ので5万サイト以上の導入実績
費用 | ソフトウェア版 9万円/年〜、クラウド版 5,000円/月〜 |
導入例 | サイボウズ式(サイボウズ株式会社)、ぐるなび |
こんな人におすすめ |
|
主な機能 | アイテムのマルチアップロード、記事の自動保存、エクスポート/インポート機能 |
高いセキュリティー性と1つのサービスで複数のサイト管理が可能など大規模メディアの運用もできることが特長です。国内で5万サイト以上の導入実績があり、金融機関や官庁のメディア構築にも採用されています。
メディアの目的やリソースを見極めてサービスを決めよう
オウンドメディア構築をするサービスはご紹介した以外にもたくさんあり、それぞれに特長があります。メディアの目的や運用に掛けられる予算、社内のリソースをしっかりと確認した上で、複数の候補の中から構築するサービスを決めましょう。
運用し始めてから「目的とは合わない」「使いづらい」となると、サービスの変更を検討することになりますが、変更には大きな工数が掛かることも少なくありません。できるだけひとつのサービスで長く運用できるように、事前検討をしっかりと行いましょう。
オウンドメディアを成功させるための制作手順やポイントが分かる!
無料ダウンロード|SEOキーワード選定バイブル
ブログ更新は本当に効果が出るのか心配ではありませんか?
毎月2~3記事の更新で問い合わせをもらうSEOキーワード選定マニュアル
・ブログからの売上が3ヶ月で3倍以上に
・更新開始から3ヶ月で約10,000PVを達成
・作業効率5倍以上UP
・社内のブログ更新が途絶えない
・ブログ⇛メルマガ登録の成約率が30倍に