代表挨拶

エンドユーザーが喜べばクライアントも喜ぶ。

僕たちはもっとエンドユーザーに向き合える。

代表取締役 原田悠暉

はじめまして、代表の原田と申します。

私が大切にしている価値観は、「全は一、一は全」です。
10年前に食べた豚肉も、野菜の養分になった動物の糞尿も、糞尿の素になる木の実も、今の私を作る上で欠かせないものです。
クライアントが提供されるサービスがエンドユーザー様に届くことで、そのエンドユーザー様の行動が代わり、周りの方々の未来をも変えます。

そこで私達は、クライアントの満足を最重要事項とせずに、クライアントと一緒にサービスを届けることは巡り巡って社会を良くすることだと考え、
「ユーザーが溺愛するサービスを作れば利益はあとからついてくる」というエンドユーザーに向けた経営方針を掲げています。

エンドユーザーが喜べば、結果的にクライアントにも喜んでいただけ、私達はもっと多くのエンドユーザー様の背中を押せるという循環が成り立ちます。

エンドユーザーがクライアントのサービスをどのように捉えるかを考え、適切に伝えることはサービスを作り上げることと捉えています。
スマートフォンを電話と捉えるか、パソコンと捉えるかで商品の価値は大きく異なるのです。

その訴求がもっとも適しているかPDCAを回す工程の一つの手法がWebマーケティングと考えています。

普段直接エンドユーザー様と接して出た仮説をWebマーケティングで実行し、数値を確認し、訴求がハマればクライアント全体のマーケティングに展開することが私達のお仕事です。

たった一人のエンドユーザーの小さな声からアイデアが生まれ、社会に大きな影響を与えます。
これが小さなideaから大きな1SHOTを生み出す「i-SHOT株式会社」の由来です。

経歴

2011年 鹿児島玉龍高等学校卒業
2015年 山口大学理学部卒業
2017年 個人事業主としてmedifund創業
2017年 名古屋大学大学院環境学研究科卒業
2019年 medifundを法人化

なぜ起業しようと思ったのか

しっかりとした理由はありません。
頭で考えて起業するという選択肢になったわけではなく、起業家が天命なのだと感じています。
祖父も父も、それぞれ建設業で創業しています。起業家の血筋なのでしょう。

小学生になるころには「社長になる」と決めていました。
起業する直前に、稲盛和夫さんと短い時間ではありますが、直接お話する機会に恵まれました。
起業してからは、人事や資金繰りの問題など、起業家として必要な壁をたくさんいただきました。

起業家として仲間と一緒に社会を良くすることが天命だとしか思えない出来事が今も頻繁に起こっています。
多分自分じゃなければ逃げだしたくなることも、「これは燃える」と思える楽しい出来事に感じるのです。

常日頃口にするのですが、「本当に起業して良かった」と感じています。

なぜマーケティングの仕事をしているのか

私の父は建設関係の会社を一人で経営しています。
職人気質の父は、コミュニケーションが苦手でこだわりが強い頑固親父でした。私は幼いころからよく殴られ、蹴られていました。

一人で仕事しているため、大きな受注をすると忙しくなり、案件が終わるとまた仕事を探すという不安定な生活をせざるを得ませんでした。
傍から見ると、「従業員を雇えばいいじゃん」と思うかもしれません。
しかし父は、最後までお客さんが安心して暮らせる建物を作りたいという責任感があったのです。
コミュニケーションが苦手な父が、創業から20年もの間経営できているのは、この責任感とお客様の未来を思う気持ちがあったからなのです。
案件に集中していると営業活動が疎かになる。営業活動が疎かになると売上が安定しない。という負の循環になっていました。

父親を見て、本当にお客さんのことを大切に考えているクライアントがもっと力を発揮できる仕事をすることが、巡り巡ってクライアントのお客さんが喜ぶことに繋がると考え、Webマーケティングの事業を立ち上げました。