債務整理を検討しているなら、実績件数が豊富で、無料相談を実施している弁護士事務所や司法書士事務所に相談するのがおすすめです。
債務整理は国が認めた借金減額の救済制度と言われていますが、実際は業者(債権者)との交渉による借金減額の手法を意味します。
つまり、債務整理を依頼する弁護士・司法書士事務所の交渉力が将来の返済額に影響します。
当記事では、債務整理を依頼するのはどこがいいのか迷っている人のために、債務整理に強い弁護士事務所・司法書士事務所を比較しました。
ただし、以下の状況に当てはまる方は債務整理の依頼先をどこがいいのかゆっくり比較検討せず、複数事務所に今すぐ無料相談のお申し込み予約を行いましょう。
- クレジットカード、銀行カードローン、消費者金融への支払いが2ヶ月連続で遅延している
- ギャンブルや異性、離婚や事故などが理由で自分の収入を超える借金してしまった
- 自身の精神障害に疑いを持ち始めている
- クレジットカードの現金化やパパ活など、グレーな方法で現金を得ようとしている
- 売春、闇バイトなど違法な仕事に手を出そうとしている
上記に当てはまる方は、金銭だけではなく、精神的にも取り返しのつかない結果を招くかもしれません。
債務整理に強い事務所に今すぐ相談し、どんな解決方法があるか相談しましょう。
- 借金がどれくらい減るのか
- どの債務整理方法が自分には合ってるのか
- 自分でも債務整理可能なのか
これらはすべて、債務整理に強い事務所の先生に相談すれば答えてもらえます。
まずは複数事務所に無料相談の申込みをしましょう。
【2023年5月】債務整理に強いおすすめの弁護士・司法書士事務所比較14選
債務整理におすすめの弁護士、司法書士事務所として選定する際の比較基準は以下の通りです。
- 相談料が無料か
- 債務整理の実績が豊富か
- 全国対応可能か
- 弁護士・司法書士に直接無料相談できるか
- 依頼前に具体的な料金見積もりを出してくれるか
- 過去に悪質な懲戒処分実績がないか
特に大事になるのは、無料相談時の弁護士、もしくは司法書士が話しやすい雰囲気を意図して作ってくれているかどうかです。
話しやすい雰囲気づくりは弁護士・司法書士の交渉力に繋がります。
本ページでは、相談、依頼しやすい料金体系かつ、債務整理の実績が豊富な弁護士・司法書士事務所のみ厳選して紹介しています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務所名 | はたの 法務事務所 | 東京ロータス 法律事務所 | ベリーベスト 法律事務所 | アヴァンス 法務事務所 | アース 法律事務所 | ライズ綜合 法律事務所 | 弁護士法人 響 | 弁護士法人 ユア・エース | サンク 総合法律事務所 | ウイズユー 司法書士事務所 | 司法書士 杉山事務所 | 弁護士法人 ひばり法律事務所 | 清陵 法律事務所 | シン・イストワール 法律事務所 |
実績 | 相談実績 20万件以上 | 受任件数 7,000人以上 | 相談実績 36万8091件 | 相談実績 23万件以上 | 受任件数 5,000件以上 | 法律相談実績 20万件以上 | 問合せ・相談 43万件以上 | 相談実績 17万件以上 | 債務整理相談 月600件超 | 相談実績 3万件以上 | 相談実績 月3000件以上 | 弁護士歴 25年以上 | 借金減額・負債解決 1,000件以上 | 弁護士歴 27年以上 |
相談料金 | 相談無料 | 何度でも 相談 無料 | 相談無料 | 何度でも相談無料 | 何度でも相談無料 | 相談無料 | 何度でも相談無料 | 相談無料 | 相談無料 | 相談無料 | 出張相談も無料 | 相談無料何度でも 相談無料 | 相談無料 | 初回のみ | 相談無料
着手金 1社あたり | 0円 | 22,000円~ | 0円~※ | 11,000円~ | 22,000円~ | 55,000円~ | 55,000円~ | 55,000円~ | 55,000円~ | 11,000円~ | 27,500円~ | 22,000円~ | 22,000円~ | 39,600円~ |
基本報酬 1社あたり | 22,000円~ | 22,000円~ | 22,000円~ | 11,000円~ | 22,000円~ | 22,000円~ | 11,000円~ | 11,000円~ | 11,000円~ | 11,000円~ | 0円 | 22,000円~ | 22,000円~ | 9,900円~ |
分割払い | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
対応地域 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
受付時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
※:ベリーベスト法律事務所は借入額が10万円以下の場合のみ着手金0円
弁護士・司法書士事務所の中で債務整理に強く、おすすめできる事務所ははたの法務事務所です。
はたの法務事務所は、債務整理の相談料が無料、着手金0円と依頼しやすい料金体系で、相談実績20万件を誇ります。
実績豊富な事務所で着手金無料という依頼者にとって安心かつ頼れる司法書士事務所という理由で1番おすすめできる事務所として紹介しています。
1社からの借り入れが140万円を超えている状況での債務整理を依頼したい場合は、弁護士法人東京ロータス法律事務所がおすすめです。
受任実績7,000件以上の弁護士法人東京ロータス法律事務所は債務整理を行う弁護士事務所の中でも着手金、基本料金はどちらも1社あたり22,000円と法律事務所の中では低価格を実現しており、自己破産の依頼費用も弁護士事務所の中では業界最安値クラス。
債務整理を依頼する前に、最低でも5社に相談して見積もりを出してもらいましょう。
借金状況や事務所を選ぶ際の個人の価値観により、債務整理を依頼する弁護士・司法書士事務所をどこにすべきかは異なります。

依頼者の借金状況や債務整理後の計画に合った弁護士・司法書士事務所を選べるよう、各事務所のおすすめポイントをまとめました。
【着手金無料】債務整理失敗時のリスクが無いはたの法務事務所

- 相談料0円、着手金0円の依頼しやすい料金体系
- 20万件以上の相談実績で債権者との交渉力バツグン
- 北海道から沖縄まで日本全国出張しているため、直接相談できる
- 1社140万円を超える借金がある場合は対応不可
- 借金に絡む複雑な訴訟問題は不得意
- 依頼後に失敗するリスクを無くすため、着手金を払いたくない
- 相談しにくいことがあるため、直接会って相談したい
- 携帯料金の支払いが滞っており、電話が使えなくなったり番号が変わる可能性がある
\ 相談料無料、着手金無料! /

はたの法務事務所は、東京と大阪に拠点がある全国対応可能な債務整理に強い実績豊富な司法書士事務所です。
債務整理に詳しい司法書士が、全国の裁判所、法務局、公証役場に出張し、直接相談に乗ってくれます。
お住まい近隣で出張対応しているかは、無料出張相談可能エリアで確認しましょう。
全国出張場所での相談予約をすれば、誰にも聞かれない場所で、談笑も交えながら直接複雑な借金状況を話すことも可能です。
相談費用に加えて着手金も無料なのが大きな特徴で、基本報酬に関しても良心的な価格に抑えられている点が魅力といえます。
着手金無料にこだわった事務所選びをしたい場合は「着手金無料で任意整理できる事務所」をご確認ください。
代表は司法書士歴27年、相談実績件数も20万件以上と、豊富な実績と経験があることもポイントです。
はたの法務事務所は家族や職場にバレない工夫をしてくれます。
携帯電話でお電話する、郵便物は郵便局で留めておいて自宅には届かないようにするなどして、ご相談に応じてバレないような対応が可能です。
債権整理・過払い金請求についてよくあるご質問
直接自宅に郵便物が送られては困るケースがほとんどだと思うので、事務所全体でバレない配慮がなされていて安心です。
司法書士法人はたの法務事務所の評判
はたの法務事務所のアンケート結果によると、依頼した人の顧客満足度95.2%という高い評価を獲得しています。
スピーディーな対応も行ってくれますし、電話でも真摯な対応をしてくれる担当者
いつも不安なことがあると相談にのってくれます。
スピーディーな対応も行ってくれますし、電話でも真摯な対応をしてくれる担当者でした。
相談件数が多いと言っていたので、連絡が遅くなる時も多々ありましたが、以前相談していた所よりはるかにいいです。
事務所内もとても綺麗でしたし、安心できる方で私は良かったと思ってます。
担当になる人によるかもしれないので、ぶっきらぼうな方もいるかもしれませんが私は不自由なくお願いできました!
Google マップ
お金のことなのでとても不安が大きいですが、細かく説明してくれました
実績がすごい多いということで私の状況を説明したところ、どうしたらいいか教えてくれました。
お金のことなのでとても不安が大きいですが、細かく説明してくれましたし、何より信頼できた。
ほかのところでは結構な費用を取られることがネックでやめました。はたの法務事務所は費用面も安く、丁寧なのでお願いしました。
Google マップ
続きを読む
多重債務の私でもだいぶ楽になりました(40代 男性)
20代の頃から繰り返し借金をしてました。
多重債務で、自転車操業に陥りついに出金もできなくなりました。
保険の外交をしており収入は一定あったので自己破産ではなく任意整理で解決してくれました。
相談前は7社で合計400万の債務があり毎月14万円の返済をしていましたが、今は半額程度の8万円の返済になりだいぶ楽になりました。
【任意整理】成功事例|M・Hさん(40才)|はたの法務事務所
実際に契約してからはどうすべきか逐一教えてくれるので本当に良かった
債務整理の相談で電話したら、とても細かく教えてくれました。
電話だけだと不安だったので、1度ビルまで行って直接教えてもらったところ、ここまでサポートしてくれるのかと安心できました。
実際に契約してからはどうすべきか逐一教えてくれるので本当に良かったと思ってます。
このまま返済し続けて借金返済完了できたら嬉しいです!
Google マップ
はたの法務事務所で債務整理にかかる費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 無料 | 無料 | 330,000円~ | 385,000円~ |
解決報酬(税込) | 22,000円~ ※1社あたり | 無料 | – | – |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% ※回収金額10万円以下の場合は14% | – | – |
実績 | 相談実績20万件以上 |
対応地域 | 全国(全国出張により直接相談可能) |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-96-3164 |
営業時間 | 平日 8:30~21:30、土日祝8:30~21:00 |
代表 | ![]() 代表認定司法書士 鈴木 法克 東京司法書士会所属 第7018号 簡裁訴訟代理関係業務認定番号 第101196号 |
ホームページ | https://hikari-hatano.com/ |
住所 | 【東京本店】東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階 【大阪支店】大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303 |
- はたの法務事務所に依頼したら連絡が来なくなることがあるのは本当ですか?
-
正式に債務整理の依頼が決まっているのに連絡が来ないということはありません。
しかし、契約後に連絡が取れなくなる方が少なからずいるそうです。
携帯料金の支払いが滞っている方は要注意。携帯会社から届く督促状を無視し続けると強制解約になり、電話がつながらなくなってしまいます。
職場や家族にバレたくない方にとって唯一の連絡手段が携帯電話です。携帯料金の支払いを最優先に行いながら債務整理を依頼しましょう。
依頼後は「いつの時間帯なら電話できるか」「携帯電話は変わるか」「引っ越しする場合はどの住所に変わるのか」を忘れず連絡しましょう。
- はたの法務事務所は積立金やプール金が必要と聞いたのですが、なぜですか?
-
債務整理依頼後に必要な積立金やプール金はどの弁護士事務所、司法書士事務所でも必要です。ただし、交渉により金額を調整可能です。
積立金が必要になるということは、借金の返済がストップしているということです。借金返済に加えて積立金を支払うという状況にはならないのでご安心ください。
この積立金(プール金)は、はたの法務事務所だけが求めるお金ではありません。借金の督促状を停止し、返済が再開する数ヶ月の間に、債務整理依頼者に返済の意思があるかを債権者が確認するための積立金です。
この積立金があると、はたの法務事務所は債権者に対して有利な交渉が可能になります。
プール金と着手金の違い - はたの法務事務所はどんなときに辞任予告通知を送るの?
-
債務整理後に弁護士費用や借金返済が遅れてしまうと辞任予告通知が送られることがあります。これは、はたの法務事務所に限らず、債務整理を対応する弁護士事務所、司法書士事務所のどの事務所も行っています。
支払いが遅れてしまうきっかけになるのが、「連絡の無視」「携帯電話の解約」です。
債務整理を依頼したら、必ず依頼した事務所からの電話には応答しましょう。
支払い遅れが心配な方のために、はたの法務事務所では代理で各金融期間に支払いを代行する代行弁済サービスを用意しています。
- 債務整理にかかる期間はどれくらいかかりますか?
-
目安ではありますが、任意整理は約3~6ヶ月、自己破産は約6ヶ月~1年、個人再生は約1年~1年半の手続き期間がかかります。(参考:債務整理にかかる期間(目安)|はたの法務事務所)
受任実績7000件以上の東京ロータス法律事務所

- 相談料は何度でも無料だから他社と並行で相談しやすい
- 相談実績ではなく受任実績が7000件という信頼できる実績がある
- 140万円を超える借金があっても対応してくれる
- 借金を全額免除にする自己破産にも強い
- はたの司法書士事務所では不要な着手金がかかる
- 事務所が東京1ヶ所のため、地方在住の人は直接会って相談しにくい
- 債務整理をすると決め切れていないがどれくらい借金が減るのか相談したい
- 不当解雇や未払いなど、借金を背負うことになった理由も同時に相談したい
- 住宅ローンなど大きな借り入れがある
- 最悪、借金を全額免除する自己破産も視野に入れている
\ 140万円を超える借金相談が何度でも無料 /

東京ロータス法律事務所では、相談費用が初回無料となっており、着手に至らない場合の費用負担が発生しないことが魅力です。
弁護士事務所 | 相談制限 | 着手金(1社) |
---|---|---|
東京ロータス法律事務所 | 何度でも無料 | 22,000円~ |
ベリーベスト法律事務所 | 何度でも無料 | 44,000円~※ |
弁護士法人 ユア・エース | 何度でも無料 | 55,000円~ |
サンク総合法律事務所 | 初回無料 | 55,000円~ |
ライズ綜合法律事務所 | 初回無料 | 55,000円~ |
着手に至った場合も費用分割に対応しているため、まとまったお金がなくても依頼しやすいでしょう。
東京ロータス法律事務所は、他の法律事務所に比べて着手金が最安値クラスかつ、何度でも相談料無料という良心的な費用形態です。
営業日に関しては、土日祝日も対応しているため、仕事などで忙しい方にお勧めです。
また弁護士事務所のため、司法書士事務所よりも扱える範囲が広いのもメリットといえます。
受任件数も7000人以上あり、豊富な実績と経験から、悩みに応じた最適な解決法を提案してもらえる点が魅力です。
多数の実績があるということは、様々な借金状況も解決してくれたということ。
会社員のGさんは友人に誘われたことがきっかけで競馬を始め、最初は儲かっていたのですが、 次第に負けがかさむようになりました。そのほか、パチンコや競輪にも手を出すようになり、 消費者金融5社から借入れを繰り返すようになりました。
成功事例について | 東京都台東区の東京ロータス法律事務所
ギャンブルによる借金でも、東京ロータス法律事務所は借金総額700万円の状態から、509万円の過払い金返還に成功しています。
これほど大きな金額の借金減額措置は、東京ロータス法律事務所さんだからこそできたことかもしれません。
東京ロータス法律事務所で債務整理にかかる費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料(何度でも無料) | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 22,000円~ ※1社あたり | 無料 | 220,000円~ | 330,000円~ |
解決報酬(税込) | 22,000円~ ※1社あたり | 無料 | 220,000円~ | 330,000円~ |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
実績 | 受任件数7,000人以上 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-316-715 平日10:00~20:00、土日祝日10:00~20:00 |
代表 | 永安 優人 東京弁護士会 第44304号 |
代表の経歴 | 2011年12月に弁護士登録 |
ホームページ | http://tokyo-lawtas.com/ |
住所 | 東京都台東区東上野1丁目13番2号 廣丸ビル1-2階 |
ベリーベスト法律事務所は相談が何度も無料!

\ 債務整理に至った詐欺や交通事故の相談も一括で相談可能 /
- 何度でも相談無料
- 全国63拠点!複雑に事件が絡んだ借金相談でも幅広く対応!
- 36万8091件の圧倒的実績!

ベリーベスト法律事務所は、法律事務所業界6位の弁護士数385名、事務スタッフ600名以上を誇る大手法律事務所です。
参考:数字で見るベリーベスト
豊富な弁護士がスピーディーに対応し、最短即日に借金催促を止めてくれます。
90秒減額診断で借金を減額できるか事前にシュミレーション

借金に関する相談料が何度も無料なので、事前にいくら減額できるか無料でシュミレーションできます。
借金額が多く、自己破産するしかない状況でも幅広く対応してくれる
借金額140万円を超えている金融機関が1社でもあると、任意整理や自己破産の対応は弁護士が行う必要があります。
現在任意整理をするか自己破産をするか迷っている方でも、状況に応じて臨機応変に対応してくれるのがベリーベスト法律事務所です。
投資の失敗、交通事故、不当解雇による不安定な生活など、借金を抱えることになった背景も同時に相談することで、借金整理という方法以外のアプローチも可能になるかもしれません。
自己破産が得意な事務所で、破産・免責実績3796件の実績とノウハウが溜まっている
日本TOPクラスの破産成功実績は借金に悩む多くの方々の安心材料になっています。
自己破産が必要になるほどの大きな借金を司法書士事務所で解決するには、司法書士事務所側にも失敗のリスクが生じます。なので、自己破産や個人再生だけ対応料金が高い司法書士事務所が多いのです。
しかし、ベリーベスト法律事務所であれば個人だけではなく法人の破産実績もあり、破産に伴う債権者との交渉もすべてサポートしてくれます。
ベリーベスト法律事務所が業務停止になったのはなぜ?
これから依頼するお客様には全く影響の無い処分理由であり、依頼を検討される方は心配無用です。
ベリーベスト法律事務所は過去、過払い金のお客様を紹介してくれた弁護士事務所に紹介料を支払ったとして業務停止処分を受けました。
2020年3月12日に弁護士法人ベリーベスト法律事務所、および弁護士酒井将、弁護士浅野健太郎(いずれもベリーベスト虎ノ門法律事務所所属)が、東京弁護士会から業務停止6カ月の処分を受けました。
ベリーベスト法律事務所は、ベリーベスト弁護士法人および弁護士法人VERYBESTによって構成されており、上記の弁護士法人ベリーベスト法律事務所、弁護士酒井、弁護士浅野とは、別の法律事務所です。
従って、当事務所(ベリーベスト弁護士法人)とご契約されているお客様の案件については、何の影響もありませんので、ご安心ください。
弁護士法人ベリーベスト法律事務所に対する業務停止について
弁護士法27条により、弁護士は顧客の紹介料を支払うことを禁止されているという理由から、業務停止処分を下されました。
この処分は、依頼者ファーストの対応をした結果受けたものであり、むしろ弁護士から共感の声が上がりました。
ベリーベスト法律事務所からすると、全く恥ずかしい出来事ではないため、代表弁護士のプロフィールページにも堂々と懲戒処分を受けたことが記載されています。
ベリーベスト法律事務所の評判
専門知識に長けていて、相手の不条理や異方性に即座に反応
色々な専門分野に対して知識を持っている弁護士が集まっている事務所のようで安心出来ます。相談相手は年齢が若そうな弁護士先生でしたが、専門的に長けていて訴訟相手の代理人弁護士の不条理や会社の違法性に即座に反応したので好印象でした。事務職の体制について。保留時間がとにかく長いので、省ける内容を吟味してほしいです。人によっては保留よりも充分な準備が整った弁護士先生からの、直接折り返し連絡が良いと思います。
Google マップ
仕事が早くて結果的にも納得
債務整理をお願いしました。仕事が早くて結果的にも納得でした。
Google マップ
もっと読む
借金が総額220万円減(40歳 女性)
そもそも「任意整理」なんて言葉聞いたこともなかったのに、借金の利息をゼロにしてもらえたんです。
それに元金も360万円から140万円まで減らしてもらえました。借金が総額220万円減りました。
それに返済期間を36回払いにしていただけたので、1回あたりの返済は4万円弱。
借金の危機感で奮起してくれた夫と夫婦ふたりで仕事をすれば、子どもと3人暮らしていくのに何も不満はありません。
返済を続けて夫名義の借金はいつの間にかゼロになっていましたし、ベリーベストさんには本当に感謝してもしきれません。
ベリーベスト法律事務所任意整理体験談
ベリーベスト法律事務所の費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料(何度でも無料) | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 0円~ ※借金額10万円以下の場合0円 ※1社あたり | 無料 | 385,000円~ | 495,000円~ |
解決報酬(税込) | 22,000円~ ※1社あたり | 無料 | 44,000円~ | 44,000円~ |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
対応地域 | 全国63拠点 ※原則お近くの事務所へ来所必要 |
実績 | 相談実績36万8091件 ※2011年2月~2022年12月末まで |
事務所の歴史 | 2010年(平成22年)12月16日設立 |
相談予約 受け付け時間 | 【電話】24時間365日受付 【メール】24時間年中受付 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-391-084 24時間365日受付 |
住所 | ベリーベスト法律事務所 東京オフィス 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階 その他全国62オフィス |
ホームページ | https://www.vbest.jp/ |
- 最近頻繁にベリーベスト法律事務所の広告を見ます。有名なのは分かるのですが、正直怪しいです。
-
依頼前の無料相談時点でいくら費用がかかるのか明確に伝えてくれる、安心できる弁護士事務所です。
2010年に開設されたベリーベスト法律事務所は事務所運営歴が浅いこと、急拡大していること、懲戒処分を受けたことから怪しいと噂されることが多いようです。
代表弁護士の酒井先生は、ベリーベスト法律事務所を創業する前に「弁護士ドットコム」を創業し、上場までさせている経験があるほど事業を伸ばす力が高い方です。これほど事業を伸ばす力を持っている弁護士は他にはいないため、急拡大しているベリーベスト法律事務所は怪しいと思われても仕方のないことなのかもしれません。
- 過払い金請求を検討しているのですが、弁護士と司法書士の違いが分かりません。
-
1社あたりの借金額が140万円を超える場合、弁護士しか過払い金の対応はできません。司法書士は、140万円以下に限り過払い金請求の業務を行えます。
- ベリーベスト法律事務所とアディーレ法律事務所で迷っています。違いを知りたいです。
-
最も大きな違いは、過払い金請求の依頼費用の安さです。ベリーベスト法律事務所は成功報酬22%のみに対し、アディーレ法律事務所は成功報酬に加えて66,000円の手数料が必要になります。
スクロールできます相談料 何度でも無料 何度でも無料 任意整理
費用着手金
44,000円(税込)
+
成果額11%着手金
44,000円(税込)
+
成果額11%過払い金
報酬 着手金無料
成功報酬22%着手金無料
成功報酬22%
+
66,000円(税込)弁護士数 384 230 拠点数 65 65以上
(2023年2月時点)開業年 2010年 2005年 ベリーベスト法律事務所とアディーレ法律事務所の違い
親身な対応が評判のアヴァンス法務事務所

- 借金減額のプロフェッショナル&アフターフォローが充実
- センシティブな内容でも相談しやすい女性専用窓口設置
- 1社140万円を超える借金や自己破産は不得意
- 借金に絡む複雑な訴訟問題は不得意
\ 何回でも相談無料! /
匿名で見積もり相談可能
- 何度でも相談無料
- 創業15年、相談実績23万件で培ったベストな解決方法決定
- 女性スタッフが相談対応するなど、相談しやすい環境を整えている
- 債務整理後のアフターフォローが手厚い
アヴァンス法務事務所は、家族にバレない任意整理が得意な司法書士事務所です。
督促の電話や郵便を止めるための対応をスピーディーに行ってくれ、債務整理中に届く郵便物は郵便局留めにするなどバレない対応をとってくれます。
バレない任意整理を徹底している理由は、債務整理後の生活を考える方針があるからです。
家族にバレてしまったり、財産の差し押さえがあると新しい一歩を踏み出すハードルが高くなってしまいます。
そのために、お客様から正しい情報を引き出す必要があり、相談し易い環境作りに励む必要があったのです。
ご家族にもなかなか相談しづらいのが、借金にまつわるお悩みです。アヴァンスでは、デリケートな借金問題であっても、安心してご相談いただけるように取り組んでいます。また多くのお客様は、債務整理についての知識がなくて当然です。「どう言えば」「何を聞けばいいのか」といった不安をお持ちのお客様に対して、認定司法書士が一つひとつ質問させていただき、ご不明点も丁寧にご説明いたします。
アヴァンスのお約束
他社とは違うアヴァンス法務事務所の手厚いアフターフォロー
家族にバレない工夫
借金が家族にバレないようにするため、債権者から来ている電話や郵送の督促状を早急に停止しなければなりません。アヴァンス法務事務所は豊富なスタッフと徹底した分業制により、スピーディーな対応をしてくれます。
また、債務整理中に届く郵便物は郵便局留めにしたり、電話はお一人の時間帯を事前に伺ってからかける配慮がなされています。
Webシステムでいつでも債務整理の進捗を確認できる
債務整理の進捗を24時間いつでも気軽に確認するために、「AVANCE NEXT」というWebシステムを無料で利用できます。
月々の支払い額や期限を忘れてしまっても安心。簡単に進捗状況や返済金融機関を確認することができます。
債務整理後の支払い管理を代行
債務整理後に返済が遅れてしまうと、債権者から一括返済を求められる可能性があります。
アヴァンス法務事務所では、複数社返済を抱える方に対して代理で返済を行うサービスが用意されており、債務整理後の返済漏れを防いでくれます。
アヴァンス法務事務所の評判
利子と依頼費用は約1年程でペイ出来る
2018年9月にこちらで471万円を任意整理しました。
2022年8月に完済しましたが、司法書士さんとお会いしたのは最初の1回のみです。
他事務所さんと比べると着手費用は確かに高い方だとは思いますが、それに見合う債権者との交渉、対応だったと思います。
借金していた会社の数にもよりますが、私は8社任意整理のお願いをしたので、月維持費1万円程かかりましたがアヴァンスネクストという返済代行サービスが大変助かりました。
利子と依頼費用は約1年程でペイ出来るので、借金を意地でも返したいと決心される方にはお勧めです。
Google マップ
債務整理の中でも借金減額や返済期間延長をする任意整理は、アヴァンス法務事務所の得意分野。
任意整理の交渉はアヴァンス法務事務所がおすすめですね。
仕事が早くて結果的にも納得
債務整理をお願いしました。仕事が早くて結果的にも納得でした。
Google マップ
もっと読む
任意整理にて減額利息-70万円(50代 女性)
何をどうしていいかわからないまま相談をしてしまいましたが、ひとつひとつ丁寧に説明をしていただき、また、私の話も親身になって聞いてくださいました。生活再建の方法があると分かって、まずは一安心しました。
任意整理の提案をして頂き、お願いすることにしました。手続き後は毎月の返済額を減らしてもらえたことできちんと返済していけるようになりました。
毎日ひとりで思い悩んでいましたが、思い切ってご相談してよかったです。借金の不安から解放され、完済まで頑張っていけそうです。
アヴァンス法務事務所解決事例集
任意整理にて減額利息-62万円(20代 男性)
アヴァンスさんに任意整理をしてもらった結果、今後の利息をカットしていただいて元金のみ返済していくことになりました。月々の返済額を軽減してもらえて、返済の目途がついてホッとしました。良かったです。
また今後は、各金融会社への返済をアヴァンスさんに一括管理してもらうことになったので、気が楽になりました。これまで、あちらの会社やこちらの会社に振込をするのが大変でしたから。
アヴァンス法務事務所解決事例集
「個人再生をお願いしたのにあとから「できませんでした」と言われた。お金だけ取られて終わった。」などの口コミを見かけた場合、その方は事務所選びを失敗しています。
自己破産や個人再生を行う場合、借金額が大きい場合がほとんどですので、司法書士が運営する法務事務所ではなく弁護士事務所に依頼しましょう。
アヴァンス法務事務所の費用
アヴァンス法務事務所は、任意整理、過払い金請求の成果報酬率は業界最安値!
アフターフォローの充実度と費用の安さを両立させている司法書士事務所です。
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料(何度でも相談無料) | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 11,000円~ ※1社あたり | 無料 | 352,000円~ | 418,000円~ |
解決報酬(税込) | 11,000円~ ※1社あたり | 無料 | – | – |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
対応地域 | 全国 |
実績 | 相談実績23万件以上 |
事務所方針 | We aim at the best of the client.(お客様にとって最善を目指す) |
事務所の歴史 | 2007年(平成19年)6月設立 |
営業時間 | 【メール】24時間年中受付 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-964-564 平日 9:30~21:00、土日祝9:30~19:00 ※年末年始除く |
住所 | 大阪本店 大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F 東京支店 東京都千代田区神田和泉町1-1-14 パシフィックビル2F |
ホームページ | https://avance-jud.jp/ |
- 債務整理後に返済が遅れる場合はどうしたらいい?債務整理後も支払いできるか不安です。
-
アヴァンス法務事務所は、返済が困難になった場合に債権者と代理で再交渉してくれます。(参考:アヴァンスのお約束)
通常、債務整理後に1度でも返済が遅れてしまうと、債権者から一括返済を求められることがありますが、その心配は最低限で済みそうです。
- アヴァンス法務事務所のアヴァンスネクストってなに?
-
アヴァンス法務事務所に債務整理を依頼した後、依頼者は全員無料で「アヴァンス・ネクスト」という進捗管理システムを利用できます。
督促は止めてくれたのか、今月はどこにいくら返済しなければならないのかなどをスマートフォンで簡単にいつでも確認できます。
出典:アヴァンス法務事務所 AVANCE NEXT - アヴァンス法務事務所に債務整理を依頼したらどれくらい期間はかかりますか?
-
借金の利息を減額し、返済期間を延長する任意整理に関しては契約から4~6ヶ月ほどかかります。(参考:任意整理にかかる期間はどれぐらい?手続きの流れをチェック!)
借金の催促は契約後すぐに止めることができ、家族にバレてしまうという不安をすぐに解消できます。
- アヴァンス法務事務所の女性窓口はどこから申し込めばいい?
-
アヴァンス法務事務所は、女性が相談しやすいよう女性オペレーターが対応してくれる「アヴァンス・レディース」という女性専用窓口を用意しています。
アヴァンス・レディース無料相談フォームから相談してみましょう。
元裁判官が代表を務めるアース法律事務所

- 事務所の代表は元裁判官のため自己破産や個人再生にも強い
- 事前問い合わせで夜間や土日も対応してもらえる
- 借金問題であれば初回相談が無料でできる
アース法律事務所の代表は元裁判官、弁護士歴34年の実績豊富な河東弁護士。サラ金や多重債務者の相談が後を絶たない自己破産や個人再生に強い事務所です。
経歴
弁護士紹介|アース法律事務所
中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士前期課程修了
前東京地方裁判所鑑定委員、東京簡易裁判所民事調停委員
東京弁護士会公害環境特別委員会前委員長
元裁判官という経歴がどのように役立つかというと、債権者側からの信頼を獲得しやすく、交渉が円滑に進む可能性が他事務所よりも高い可能性があるということです。
借金問題の相談費用は無料となっており、高額な借金を抱えて悩んでいる人も相談しやすくなっています。
着手に至った場合の費用も分割払いや、場合によっては完全報酬型での受任も可能です。
事前に問い合わせれば、夜間や土曜日曜などの営業時間外でも受付が可能なことから、日中は時間がとれない人もスムーズに相談できます。
アース法律事務所で債務整理にかかる費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料(借金問題のみ) | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 22,000円~ ※1社あたり | 無料 | 330,000円~ | 330,000円~ |
解決報酬(税込) | 22,000円~ ※1社あたり | 無料 | – | – |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
電話番号 | 【フリーダイヤル】0120-72-3565 平日10:00~19:00、土日祝日はお休み |
住所 | 東京都港区新橋2-12-5 池伝ビル5階 |
実績 | 受任件数3,500件以上 |
ホームページ | https://earth-lawoffice.net/ |
督促を当日停止!借金減額シュミレーターで事前診断できるライズ綜合法律事務所

- 最短当日中に借金の取り立てを止めてくれるスピーディーな対応
- 何度でも相談無料
- 誰でも簡単に匿名で借金を減らせるか事前診断できる
- 手厚いサポートを実現するために、着手金、解決報酬金が他社よりも比較的高い
- 都心部にしか事務所が無いため、地方在住の人にとって直接やりとりが必要な破産には不向き
- まだ債務整理をすることが確定しておらず、一度相談してみてから考えたい人
- 借金を全額免除する自己破産も視野に入れている人
- 1日でも早く借金の督促を止めて欲しい人
- 債務整理のデメリットまでしっかり教えてくれる弁護士に相談したい人
\ 借金がいくら減るのか無料診断! /
弁護士法人ライズ綜合法律事務所は、累計相談実績20万件以上と実績ある事務所で、とにかく1日でも早く支払いの督促を停止したい人におすすめ。
最短当日に借金の督促・取り立てを止めてくれるスピーディーさと、合計借金額が大きくても、持ち前の交渉力で数々の借金返済額を半分以下にしてきた実績を兼ね備える事務所です。
何度でも相談無料であるかつ、債務整理以外の資金回収方法を提案してくれるなど依頼者ファーストの提案をしてくれます。
弁護士に相談する前に、匿名で利用できる借金減額シュミレーターを使えば、いくら減るのか調べることも可能。
依頼費用は本ページで紹介する事務所の中で高い金額ではありますが、それに見合う対応の手厚さが魅力的。債務整理手続き後の返済代行までサポートしてくれます。
ライズ綜合法律事務所の評判
ライズ綜合法律事務所の評判
お恥ずかしい悩みだとは思っていましたが、丁寧に対応して頂けて感動しました。
クレジットカード会社からの借り入れを気軽な気持ちでしてしまい、少しでも生活費が足りないことなどがあると借りてしまう癖がつき、気が付いたら首が回らない状態になってしまっておりましたので、こちらで相談させて頂きました。お恥ずかしい悩みだとは思っていましたが、丁寧に対応して頂けて感動しました。
Google マップ
クレジットカードのリボ払いによる返済苦でも債務整理が可能。借金の理由がギャンブルや投資などであっても債務整理することが可能であるため、一度相談してみるだけで楽になるかもしれませんね。
「あれからはどうなっているのか心配だったので連絡させてもらった」と気遣いの連絡を頂いた
私はかつて事務所が難波にあった頃に過払い金請求の件でお世話になりました。暫く後には通っていたとある育毛サロンにて高額な商品を買わされそうになり、再度相談を持ちかけたのですが「当所ではそのような案件については取り扱っていないので消費者相談センター等に問い合わせてはどうか?」と申されたのですが、相手方との粘り強く交渉を重ねた結果そんなに高額ではない違約金がかかったのみで商品購入は免れました。それから暫く経った後に電話を頂き「あれからはどうなっているのか心配だったので連絡させてもらった」と気遣いの連絡を頂いたので大変有難かったです。。
Google マップ
借金を減らすだけではなく、借金をしてしまうような根本的問題から一緒に相談に乗ってくれる手厚い対応がライズ綜合法律事務所の高い評価の要因です。
もっと読む
丁寧に対応してくれたので、スムーズに手続きが進みました。
自己破産の手続きで依頼しました。
事業を失敗して残った借金の返済に追われ、もう自分ではどうしたら良いのかわからないほど追い詰められていましたが、ライズ綜合法律事務所さんで手続きをしてもらったことで、無事借金がなくなりました。
途中の手続きで色々とご面倒をお掛けしましたが、弁護士の先生や事務スタッフの方が丁寧に対応してくれたので、スムーズに手続きが進みました。
勇気を出して依頼して良かったと思います。本当にありがとうございました。
Google マップ
弁護士さんに相談するのは緊張しましたが、優しく話を聞いてくださった
生活費等々で困ることがあり使っているうちにクレジットカード会社からの借り入れや消費者金融からの借り入れ額が大変なことになってしまいました。
このままではまずいと思い、プロに相談することにしました。弁護士さんに相談するのは緊張しましたが、優しく話を聞いてくださったので、気になっていることをしっかり話せて、現在、借金問題も解決に向かっているのはライズさんのおかげです。ありがとうございます。
Google マップ
\ 借金がいくら減るのか無料診断! /
借金総額448万円あった55歳会社員男性の方は、ライズ法律事務所の弁護士による債務整理と過払い金請求により、借金が0円に。
借金を減額するだけではなく、できるだけ依頼者が楽に借金問題を解決するために過払い金請求も忘れず対応してくれます。
ご家族に内緒で借金をしており、どうしても打ち明けられないとのことで、任意整理を選択された会社員の方のケースです。過払い金の回収と減額交渉によって、4社からの借金が全てなくなり、さらに多額の過払い金を取り戻すことができました。
借金問題|弁護士法人ライズ綜合法律事務所
ライズ総合法律事務所の依頼費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料(何度でも相談無料) | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 55,000円~ ※1社あたり | 無料 | 363,000円~ | 418,000円~ |
解決報酬(税込) | 22,000円~ ※1社あたり | 無料 | – | – |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
ライズ総合法律事務所の事務所詳細
事務所名 | 弁護士法人ライズ総合法律事務所 |
対応地域 | 全国 |
実績 | 相談実績20万件以上 |
事務所の歴史 | 2011年(平成23年)設立 |
営業時間 | 【債務整理管理部門】平日 9:00~19:00 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-657-001 |
代表 | ![]() 代表弁護士 田中 泰雄 |
住所 | ライズ東京 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア12階 ライズ横浜 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町16-1CITYBLDG. 2階 ライズ大阪 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4-1-45 新大阪八千代ビル 5階 |
- ライズ綜合法律事務所の広告が怖く、しつこいのですが怪しくないのでしょうか。
-
しつこい広告の原因は無理に宣伝する広告代理店が原因です。
ライズ綜合法律事務所が直接出している広告ではなく、YouTubeやバナー広告を出している代理店が無理に集客しようとするために刺激の強い表現を使っていることが考えられます。
実際に2022年12月に、以下のような口コミが寄せられていますが、気になるようであれば実際に無料相談を申し込んでみましょう。
怖い広告やめて欲しいです。
GoogleMap
広告のイメージが強くて、怖いので変えてください。
認知のさせ方が法律事務所とは思えない不誠実なものだと思います - 見に覚えがないライズ法律事務所からしつこく何度も電話がかかってきたのですが?
-
債権回収も行っている弁護士事務所であることから、支払いの滞納や未払いがある場合にはライズ綜合法律事務所から電話、もしくはショートメールがくることがあります。
編集部が直接問い合わせた結果、「支払いに問題が無い方以外で、借金減額シュミレーターや無料相談申込者、依頼者以外にこちらから電話をかけることはまずない」と回答をいただきました。
相談実績43万件以上で借金問題に強い弁護士法人・響

- 相談実績43万件以上で借金問題に強い
- 返済や督促を最短即日で止められる
- 土日をふくめて24時間受付可能で相談も無料でできる
弁護士法人・響は借金問題に特化しており、問い合わせ・相談実績が43万件以上ある事務所です。
相談は何度でも無料となっており、安心して相談できる環境が整っています。
また債務整理にかかる費用が契約前に分かることや、返済や督促を最短即日で止められること、全国対応・土日祝日含め24時間受付可能な点も大きな特徴です。
弁護士法人・響の信頼できる点としては、依頼者が絶対に損しないよう、借り入れ状況によっては「債務整理しない方がいい」と正直に答えてくれるところです。
当事務所は料金について、事前に十分なご説明を心がけており、原則 手続き費用が高くなり損してしまうことはありません。
また相談者様の借金額や返済状況、収入によっては、必ずしも債務整理が必要ではない場合もございます。
そういった場合は「債務整理しない方がいい」というご提案をさせていただきます。
納得してから手続きを進められるように、 相談は何度でも無料で受け付けておりますので、費用が気になる方はお気軽にご相談ください。
借金返済・債務整理の無料相談なら弁護士法人・響~借金返済の相談所
これまで、債務整理の相談を一度もしたことがないという方にはまず弁護士法人・響に相談することをおすすめします。
一度相談してみてから、自分はどんな事務所に依頼すべきかより明確に判断しやすくなるでしょう。
借金減額シミュレーター では相談前に借金が減額できるのかの無料診断も可能です。
他事務所に比べ料金は高めですが、早く問題を解決したい人にはおすすめの事務所といえるでしょう。
弁護士法人・響で債務整理にかかる費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料(何度でも相談無料) | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 55,000円~ ※1社あたり | 無料 | 330,000円~ | 330,000円~ |
解決報酬(税込) | 11,000円~ ※1社あたり | 22,000円 | 220,000円~ | 330,000円~ |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-531-022 24時間365日受付 |
住所 | 東京都新宿区、港区、立川市 大阪府大阪市中央区 香川県高松市 |
実績 | 問合せ・相談実績43万件以上 |
ホームページ | https://hibiki-law.or.jp/debt/ |
匿名で減額診断できるユア・エース(旧天音総合法律事務所)
.png)
- 電話は嫌だけど匿名で気軽に借金が減るか確かめたい人
- 男性に話しにくい内容の借金がある方
- 実績豊富で安心して依頼できる事務所を探している人
弁護士法人ユア・エース(旧天音総合事務所)は、相談実績が17万件以上あり、債務整理の解決には十分なノウハウと交渉力があります。
代表弁護士の正木先生は、週間女性やABEMAなど、数々のメディアに出演しており、知名度の高い先生です。
もともと総合法律事務所だったということもあり、借金問題だけではなく離婚や交通事故、債権回収など幅広いトラブル解決も対応しており、無料相談で自分が考えてもいなかった解決方法を提案してもらえます。
弁護士数は20名在籍しており、スピーディーに借金の取り立ての対応と減額交渉を行ってくれます。
ユア・エースの依頼費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 55,000円~ ※1社あたり | 無料 | 220,000円~ | 220,000円~ |
解決報酬(税込) | 11,000円~ ※1社あたり | 22,000円 | 330,000円~ | 330,000円~ |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
事務所名 | 弁護士法人ユア・エース |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-951-408 平日9:00~18:00 土日祝日休み |
住所 | 東京本店 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階(2階受付) 福岡支店 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2階6号室 |
代表弁護士 | ![]() 正木 絢生 第二東京弁護士会 第56463号 |
土日も電話相談ができるサンク総合法律事務所

- 取り立てや督促を最短即日でとめられる
- 全国対応の借金専門の相談窓口がある
- 家族や職場に知られにくいよう配慮してくれる
債務整理におすすめのサンク総合法律事務所では、相談費用が何度でも無料となっており、着手に至らない場合の費用負担が発生しないことが魅力です。
着手に至った場合も費用分割に対応しているため、まとまったお金がなくても依頼しやすいです。
サンク総合法務事務所では、ご相談料0円のほか、初期費用も0円ですのでご安心ください。 また、費用の分割払いにも対応いたしております。
債務整理のご相談なら|弁護士法人サンク総合法律事務所
全国対応・土日祝日含め24時間受付可能となっており、利便性が高いだけでなく、全国対応の借金専門の相談窓口も用意されています。
また、取り立てや督促を最短即日で止められるため、解決を急ぎたい人にも向いているでしょう。
サンク総合法律事務所で債務整理にかかる費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 55,000円~ ※1社あたり | 無料 | 220,000円~ | 220,000円~ |
解決報酬(税込) | 11,000円~ ※1社あたり | 22,000円 | 330,000円~ | 330,000円~ |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
事務所名 | 弁護士法人サンク総合法律事務所 (旧樋口総合法律事務所) |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-281-739 |
営業時間 | 平日 9:30~18:30、土日祝 休み |
代表 | ![]() 代表弁護士 樋口卓也 |
ホームページ | https://thank-law.jp/ |
住所 | 東京都中央区八丁堀4-2-2 ヒューリック京橋イーストビル2F |
ヤミ金も対応できるウイズユー司法書士事務所

- 闇金の対応も相談できる
- 分割払いはもちろんのこと後払いにも対応している
- 可能な限り依頼者の秘密を守るよう対応してくれる

ウイズユー司法書士事務所ではメールやLINEでの無料相談に加え、費用が発生した場合の後払いや分割払いに対応しています。
また、ウィズユーが信頼できる理由として、費用掲載部分で最大費用を掲載している点です。
1社 11,000円~110,000円(税込)
債務整理・任意整理 | ウイズユー司法書士事務所
※債務残高により増減いたします
※過払い金を回収した場合は、追加で回収金額の20%
また大きな特徴として、ヤミ金の対応が可能です。
ヤミ金だと知らずに借りてしまって後悔していても、最短1日で督促を止めてくれます。
対応する相談員は女性で、精神的に追い込まれている状況であっても解決までしっかり導いてくれます。
なおこちらは司法書士事務所となっているため、弁護士より扱える金額や手続き範囲が限定されることを覚えておきましょう。
ウイズユー司法書士事務所で債務整理にかかる費用
相談料 | 無料 |
着手金 1件 | 0円 |
報酬金 1件 | 11,000円〜110,000円 過払い金がある場合は減額分の20% |
対応地域 | 全国可 |
電話番号 | 【フリーダイヤル】0120-080-889 |
営業時間 | 平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00 |
住所 | 大阪府大阪市北区東天満2-9-1 若杉センタービル本館7階 |
実績 | 相談実績3万件以上 |
ホームページ | https://withyou1.com/ |
実績豊富で依頼料金が安い司法書士法人杉山事務所

- 債務整理や過払い金の対応に力を入れている
- 着手金が0円のため急ぎでも依頼しやすい
- 経験と実績が豊富であり全国からの依頼に対応している
司法書士法人杉山事務所は全国に8拠点(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・広島・福岡)を構え、月3000件以上の相談実績を持つ経験豊富な事務所です。
債務整理や過払い金に力を注いでおり、消費者金融が恐れる司法書士ナンバーワンと言われています。

相談に加え着手金がかからないのが魅力となっており、できるだけ安い費用で抑えたい人も依頼しやすくなっています。
ただし、こちらの事務所は司法書士事務所となっているため、弁護士より扱える金額や手続き範囲が限定されることを覚えておきましょう。
杉山事務所で債務整理にかかる費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 27,500円~ ※1社あたり | 無料 | 440,000円~ | 440,000円~ |
解決報酬(税込) | 0円 | 55,000円 | – | – |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の27.5% | – | – |
事務所名 | 司法書士法人杉山事務所 |
電話番号 | 【フリーダイヤル】0120-066-018 |
営業時間 | 平日 9:00~19:00 土日祝 9:00~18:00 年中無休※年末年始除く |
住所 | 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、岡山、広島、福岡 |
実績 | 相談実績月3000件以上 |
ホームページ | https://www.kzh.jp/ |
弁護士歴25年以上のベテラン弁護士在籍 ひばり法律事務所

- 弁護士歴25年以上のベテラン弁護士が在籍している
- 相談は何度でも無料のため安心できる
- 債務整理やネットトラブルに強みがある
ひばり法律事務所は、弁護士歴25年以上のベテラン弁護士が在籍している、経験豊富な事務所です。
借金問題による債務整理に強みがあり、出会い系サイトの被害、離婚、相続問題などさまざまな問題への経験と実績が豊富なため、幅広い悩みでの相談が可能な点が魅力といえます。
事務所は東京都内にありますが、日本全国から相談・依頼を受け付けており、問い合わせフォームから気軽に相談できます。
ベテランの弁護士に依頼したい人や、経験豊富な弁護士に担当してほしい人は、検討してみてください。
ひばり法律事務所で債務整理にかかる費用
相談料 | 無料 |
着手金 1件 | 22,000円~ |
報酬金 1件 | 22,000円~ |
減額報酬 | 借金減額分の11% + 過払い金返還額の22% |
対応地域 | 全国対応 |
事務所名 | 弁護士法人ひばり法律事務所 |
電話番号 | 03-5638-7288 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土日祝 休み |
住所 | 東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階 |
実績 | 弁護士歴25年以上のベテラン弁護士 相談件数2,000件以上 |
ホームページ | https://hibari-law.net/ |
親身な対応が評判の清陵法律事務所

- アットホームな事務所のため相談しやすい雰囲気がある
- 借金問題の解決事例が豊富にある
- 規模が小さいため解決までにやや時間がかかりやすい
清陵法律事務所は弁護士2名のアットホームな事務所で、最初の30分は相談料金が無料です。
借金問題の解決事例が豊富で、借金減額診断サービスもおこなっています。
匿名でも相談可能のため、できるだけ周囲にバレたくない人や、リボ払いでお悩みがある人も相談しやすい点が特徴です。
規模が小さく解決まで時間がかかるケースもあるようですが、土日の相談や対応も受け付けているため、相談しやすいといえるでしょう。
清陵法律事務所で債務整理にかかる費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料(何度でも相談無料) | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 22,000円~ ※1社あたり | 無料 | 231,000円~ | 346,500円~ |
解決報酬(税込) | 0円 | 無料 | – | – |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
事務所名 | 清陵法律事務所 |
電話番号 | 【フリーダイヤル】0120-767-678 |
営業時間 | 平日 10:30~19:00 土日祝 10:30~19:00 |
住所 | 東京都新宿区新宿2丁目8-1 新宿セブンビル403 |
実績 | 累計1000件以上 |
ホームページ | https://seiryo-law.com/ |
費用の後払いが可能で依頼しやすいシン・イストワール法律事務所

- 安定した収入がしばらく無く、弁護士費用は後払いにしたい
- ヤミ金からの借金がある
- 明日には取り立てを止めてほしい
シン・イストワール法律事務所は、弁護士歴26年の代表が運営する金銭トラブル解消の専門事務所。
弁護士費用の後払いが可能なヤミ金問題に強い法律事務所です。
また、養育費回収など債務整理以外にも生活を現状から脱却する対応を幅広く行ってくれます。
依頼費用の分割にも対応しており、依頼しやすい事務所となっています。
借金の額が大きくて自己破産しようか迷っているという方は、破産以外にもお解決方法があるかもしれません。
シン・イストワール法律事務所で債務整理にかかる費用
任意整理 | 過払い金 | 自己破産 | 個人再生 | |
---|---|---|---|---|
相談料(税込) | 無料(初回のみ) | 無料 | 無料 | 無料 |
着手金(税込) | 38,500円〜 ※1社あたり | 無料 | 220,000円~ | 220,000円~ |
解決報酬(税込) | 19,800円〜 | 無料 | 187,000円~ | 187,000円~ |
成功報酬(税込) | 減額分の11% | 減額分の22% (訴訟の場合は27.5%) | – | – |
相談料 | 無料(初回のみ) |
着手金 1件 | 38,500円〜 |
報酬金 1件 | 19,800円〜 |
減額報酬 | 減額分の11% |
過払い報酬 | 返還額の22%(訴訟の場合は27.5%) |
事務所名 | 弁護士法人ユナイテッドローヤーズ シン・イストワール法律事務所 |
電話番号 | 【フリーダイヤル】0120-313-216 |
営業時間 | 年中無休(午前9:00~午後9:00) |
住所 | 東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4階 |
ホームページ | https://nexus-law.jp/ |
【条件別】債務整理を依頼する弁護士・司法書士事務所はどこがいいのか
債務整理を依頼する弁護士・司法書士事務所は結局どこがいいのかという結論は、依頼後の失敗リスクを抑える実績数を重視するか、依頼費の安さを優先するかで変わります。
当メディア編集部は、それぞれの条件別に一番おすすめできる弁護士・司法書士事務所を選定しました。
実績の多さで選ぶなら | 安さで選ぶなら | ネット完結したいなら |
---|---|---|
![]() 弁護士法人・響 | ![]() はたの法務事務所 | ![]() ベリーベスト法律事務所 |
47万件以上の 相談実績 | 相談無料、着手金無料! 料金体系が業界最安値クラス | チャット上で 匿名相談できる! |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
とにかく実績が多い事務所に債務整理を依頼したいなら、弁護士法人・響がおすすめ。依頼費と借金減額成功率を天秤にかけたときに、安さよりも成功確率を優先したい人の依頼が集まる弁護士事務所です。
一方、「債務整理を依頼するならどこに依頼しても一緒」と思っている方にははたの法務事務所がおすすめです。しかし、はたの法務事務所は、「1社で140万円以上借入していない」「任意整理を依頼する」という条件を満たす方のみ依頼できます。
借金のことを顔を合わせながら相談したくないという方は、債務整理をネット完結できるベリーベスト法律事務所がおすすめです。電話で弁護士と1回は面談をする必要はありますが、直接法律事務所に行くことなく借金を減額できます。
債務整理の実績が多いおすすめ事務所3選
事務所名 | 累計実績数 |
---|---|
弁護士法人・響 | 相談実績 43万件以上 |
ベリーベスト法律事務所 | 相談実績 36万8091件 ※2011年2月~2023年3月末まで |
弁護士法人東京ロータス法律事務所 | 受任実績 7000件以上 |
実績数No.1の弁護士法人・響は相談実績43万件以上。様々なカード会社や消費者金融の借金問題を解決してきた実績があるため、安心して交渉を任せることができます。
- 借金の審査をしたときの仕事から転職していて、そのことを消費者金融やカード会社に伝えていないが大丈夫か
- 恥ずかしい話、返済できないので督促電話を2ヶ月無視しているが、債務整理可能か
- 自分の借入先の場合でも借金を減額できるか
- 直接の知人からも借金をしていて、債務整理で借金を減らしたら友人への借金を優先して返済したいが可能か
- クレジットカードの現金化をしてしまったのだが、そのクレジットカードのリボ払い残金は減らせるか
- 保険の支払いが毎月数万円あるが、これは債務整理しても解約したくない
「金融庁の貸金業者登録金融機関3社から借金をしており、合計200万円の借金で滞納はしていない」というシンプルできれいな借金状況の人はほとんどいません。
借金してしまった背景は複雑で、ネットで調べて解決するような問題でないことはほとんどでしょう。
債務整理の依頼費用が安い事務所3選
事務所名 | 料金 |
---|---|
はたの法務事務所 | 【相談料】無料 【着手金】無料 【解決報酬】22,000円~/1社 【成功報酬】借金減額分の11% |
ウィズユー司法書士事務所 | 【相談料】無料 【着手金】11,000円~/1社 【解決報酬】11,000円~/1社 【成功報酬】借金減額分の11% |
東京ロータス法律事務所 | 【相談料】無料 【着手金】22,000円~/1社 【解決報酬】22,000円~/1社 【成功報酬】借金減額分の11% |
債務整理の依頼費用が安い弁護士・司法書士事務所に依頼するなら、はたの法務事務所が唯一着手金無料で依頼できます。
安いだけではなく、相談実績数も20万件あり、他の方の借金解決事例を教えてくれます。
督促を止めるまで時間がかかってもいいなら、法テラスの無料相談も検討しよう
法テラスでは、収入が少ないことが認められた人のみ弁護士に無料で相談することができます。また、債務整理を依頼する場合も安い費用で依頼可能です。
- 保有資産の合計額が単身者の場合180万円以下、4人家族の場合300万円以下の人
- 本人と配偶者の合計月収が単身者の場合は182,000円以下、4人家族の場合は299,000円以下
- 勝訴見込みが高い人
債権者 | 着手金 | その他実費 |
---|---|---|
1社 | 33,000円 | 10,000円 |
2社 | 49,500円 | 15,000円 |
3社 | 66,000円 | 20,000円 |
4社 | 88,000円 | 20,000円 |
5社 | 110,000円 | 25,000円 |
6~10社 | 154,000円 | 25,000円 |
- 法テラスを利用できるか審査が必要なため、督促を止めるまで時間がかかり、借金の遅延損害金が増える
- 無料相談で相性のいい弁護士を選べない
- 債務整理の実績が無い弁護士にあたる可能性がある
- 債務整理に失敗しても、必ず費用が発生する
債務整理をネット完結できる事務所3選
事務所名 | ネットでチャット相談 |
---|---|
ベリーベスト法律事務所 | 匿名でチャット相談 |
弁護士法人・響 | 匿名でチャット相談 |
弁護士法人ユア・エース | 匿名でチャット相談 |
ベリーベスト法律事務所は、LINEのように匿名でチャットで借金状況を伝え、いくら借金を減らせるか簡易診断してくれます。

普段忙しく、弁護士事務所に通えない場合でも、電話や郵便、オンライン電話で借金問題を解決まで導いてくれます。
第三条
弁護士は、債務整理事件を受任するに当たっては、あらかじめ、当該事件を受任する予定の弁護士(複数の弁護士が受任する予定である場合にあっては少なくともそのうちのいずれか一人を、弁護士法人又は共同法人が受任する予定である場合にあっては当該弁護士法人又は共同法人の社員又は使用人である弁護士のうち少なくともいずれか一人をいう。)が、当該債務者と自ら面談をして、次に掲げる事項を聴取しなければならない。ただし、面談することに困難な特段の事情があるときは、当該事情がやんだ後速やかに、自ら面談をして、次に掲げる事項を聴取することで足りる。
一 債務の内容
二 当該債務者(当該債務者と生計を同じくする家族があるときは、当該家族を含む。)の資産、収入、生活費その他の生活状況
三 当該債務者が不動産を所有している場合にあっては、その処理に関する希望
四 前号に掲げるもののほか、当該債務整理事件の処理に関する意向
2. 弁護士は、前項ただし書に規定する特段の事情がある場合であっても、電話、書面、ファクシミリ、電子メールその他の適当な通信手段により、又は同居の親族を介するなどして、前項に掲げる事項を把握した上で受任しなければならない。この場合においては、当該弁護士が面談して聴取を行う場合と変わらない程度に、当該事項を的確に把握することができるように努める
債務整理事件処理の規律を定める規程|日本弁護士連合会
債務整理は「依頼したら弁護士に任せて終わり」というものではなく、弁護士との面談を通じて減額後の借金返済の可能性を債権者に示す必要があります。
なので、ネットの申込みや簡単な電話だけでは弁護士に依頼できないことを覚えておきましょう。
女性専用窓口がある債務整理におすすめの事務所

必ず女性オペレーターが電話に出てくれるアヴァンス法務事務所のアヴァンスレディース。

脱毛やエステに行くのが当たり前、周りの友人はもっと効果な美容器具やブランド物を持っている。
それが当たり前だと思ってリボ払いをしてきたけど、こんな恥ずかしいこと周りにバレたくない。
- 旦那の給料で生活していたため、自分には収入がないが大丈夫か
- 旦那にバレないか
- 年間100万円以下の収入しかないパートやアルバイトでも債務整理できるか
自分のせいで溜まったリボ払いなのに、「旦那の稼ぎが少ない」なんて思ってることを男性に言えないという方でも、女性なら正直な気持ちを伝えやすいものです。相談するだけで気持ちが楽になります。
債務整理を依頼する弁護士事務所・司法書士事務所の選び方


失敗せずに自分に合った相談先を選ぶために、次の5つの比較ポイントが挙げられます。
とくに料金体系が不明瞭な事務所に依頼してしまうと、あとから想像を超える料金を請求されたり、予算にない出費が発生したりする可能性があります。
自分にピッタリの事務所かを判断するためにも、相談先の比較は慎重におこないましょう。
無料相談が可能か
債務整理を依頼する際には、事前に無料相談が可能かを確認しましょう。
何度でも無料相談が可能な事務所もあれば、初回のみの事務所もあるため、どの程度相談したいことがあるのか、事前にボリュームを考えたうえで事務所を選ぶのがおすすめです。
限られた時間のなかではうまく説明できそうにない、悩みを聞いてほしいといった場合には、時間制限や回数制限がない事務所を選んでみてください。
無料で相談できる債務整理におすすめ弁護士・司法書士事務所比較で紹介している弁護士・司法書士事務所はすべて無料相談が可能です。
- いつ支払いの督促を止めてもらえるか
- 自分の借金額でも依頼できるか
- 依頼後に必要な積立金はいくら必要か
- 着手金、成果報酬の金額はどのように決まるのか
- 自分の場合、債務整理の依頼費、代行弁済費はいくら必要になるか
- 今回借金を減額したい金融機関の実績はあるか
依頼費に関しては、借金の状況により大きく異なります。
弁護士や司法書士に直接無料相談したい場合は、営業時間内に相談できる事務所であるか確認する必要があります。


はたの法務事務所は、平日や土日祝日を含めて、最も長い営業時間を提供しています。
もし、お仕事などで日中の時間が取りづらい場合でも、はたの法務事務所に相談することをおすすめします。
債務整理の実績が豊富な事務所か
債権整理の実績が豊富かどうか確かめるのは大切です。
なぜなら、それらの実績から得たノウハウにより結果が左右されることがあるためです。
多くの債権整理では、事務所と債権者の間で交渉がなされます。
そのため債権整理の相談件数、受任件数、解決実績や返金実績などを確認してから相談に移ると良いでしょう。
実績が公開されていない事務所でも、問い合わせや相談の際に質問すれば回答が得られるところもあります。
事務所 | 累計 受任・解決実績 | 累計 相談実績 | 月間 相談実績 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 東京ロータス 法律事務所 | 7000件以上 | ||
![]() ![]() アース 法律事務所 | 3,500件以上 | ||
![]() ![]() ひばり 法律事務所 | 2,000件以上 | ||
![]() ![]() 清陵法律事務所 | 1000件以上 | ||
![]() ![]() 弁護士法人 響 | 43万件以上 | ||
![]() ![]() ベリーベスト 法律事務所 | 39万2,933件 2011年2月 ~2023年3月末まで | ||
![]() ![]() アヴァンス 法務事務所 | 23万件以上 | ||
![]() ![]() ライズ綜合 法律事務所 | 20万件以上 | ||
![]() ![]() はたの 法務事務所 | 20万件以上 | ||
![]() ![]() 弁護士法人 ユア・エース | 17万件以上 | ||
![]() ![]() ウイズユー 司法書士事務所 | 2万件以上 | ||
![]() ![]() 杉山事務所 | 3000件以上 | ||
![]() ![]() サンク総合 法律事務所 | 600件以上 |
受任実績が豊富かつ実績数を公開している事務所の中でNo.1の事務所は東京ロータス法律事務所です。
相談実績よりも債務整理の実績として信頼度の高い受任実績を公開しているという観点からと、東京ロータス法律事務所をおすすめしています。
過去に懲戒処分を受けたりトラブルを起こしたりしていないか
過去に懲戒処分を受けたりトラブルを起こしていないかを確認しましょう。
司法書士は過払い金の金額が1社あたり140万円を超えているものに関しては取り扱いができませんが、そのような案件を扱って懲戒処分になることがあります。
また着手金を受け取ったあとに依頼を放棄し、着手金の返金に応じない事務所もあるようです。
当サイトで紹介する弁護士事務所、司法書士事務所はすべて、過去の懲戒処分の内容を調べています。これから依頼する方に悪影響が直接及ばないと判断した事務所のみ掲載しています。
懲戒処分に関しては、弁護士懲戒処分検索センターで調べられます。
- 多重債務債務処理で斡旋屋から紹介を受け事務員に処理させる(わかば法律事務所 高橋武弁護士)
- 預託金を自己のために流用した(佐野法律事務所 佐野喜洋弁護士)
- 破産申立事件受任予納金六百万円預かり2年以上放置(森田州右法律事務所 森田州右弁護士)
- 自己破産事件受任3年3ヶ月放置(斉藤了一 弁護士)
- 多重債務債務処理で斡旋屋から紹介を受け事務員に処理させる(竹原法律事務所 竹原孝雄弁護士 現在RMC法律事務所所属)
- 名義は自分だが事務員に仕事をさせた(田中裕法律事務所 田中裕弁護士)
懲戒処分の内容が、「事務職員に債務整理の交渉、手続きをさせた」などの懲戒処分は比較的多い傾向にあります。
交渉力の高い事務所をせっかく選んだのに、交渉力が低い事務員が対応してしまっていてはもったいないですよね。
当ページでは、悪質な懲戒処分を受けた弁護士事務所・司法書士事務所は選定していないので、安心してご検討ください。
料金体系が明瞭で費用は相場を大きく超えていないか


料金体系が明瞭で、費用についてきちんと説明してくれるか確認しましょう。
事務所 | 交渉 | 着手金(1社) | 成功基本 報酬(1社) | 成功報酬率 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() はたの 法務事務所 | 認定 司法書士 | 無料 | 22,000円 | 11% |
![]() ![]() アヴァンス 法務事務所 | 認定 司法書士 | 11,000円 | 11,000円 | 11% |
![]() ![]() ウイズユー 司法書士事務所 | 認定 司法書士 | 11,000円 | 11,000円 | 11% |
![]() ![]() ベリーベスト 法律事務所 | 弁護士 | 0円~ | 22,000円 | 11% |
![]() ![]() 東京ロータス 法律事務所 | 弁護士 | 22,000円 | 22,000円 | 11% |
![]() ![]() アース法律事務所 | 弁護士 | 22,000円 | 22,000円 | 11% |
![]() ![]() ひばり法律事務所 | 弁護士 | 22,000円 | 22,000円 | 11% |
![]() ![]() 清陵法律事務所 | 弁護士 | 22,000円 | 22,000円 | 11% |
![]() ![]() 杉山事務所 | 認定 司法書士 | 27,500円 | 0円 | 11% |
![]() ![]() ユア・エース | 弁護士 | 55,000円 | 11,000円 | 11% |
![]() ![]() 響 | 弁護士 | 55,000円 | 11,000円 | 11% |
![]() ![]() サンク総合 法律事務所 | 弁護士 | 55,000円 | 11,000円 | 11% |
![]() ![]() ライズ綜合 法律事務所 | 弁護士 | 55,000円 | 22,000円 | 11% |
※料金はすべて税込み表記
※ベリーベスト法律事務所は着手金が0円ではなく、残債10万円以下の場合のみ着手金0円
司法書士事務所には債務整理対応の制限があることから、弁護士事務所に比べて比較的安い料金設定の事務所が多いです。
1社の最大借金額が140万円以下かつ、任意整理を検討するなら司法書士事務所に依頼するのがお得です。
見積もりを依頼する場合、「いくらかかるか」だけではなく、「どのような計算でその金額になっているか」を答えてもらいましょう。
事務所HPに掲載されている料金は最低料金であることがほとんど。
借り入れ社数、1社あたりの借金額、債務整理の種類によって相談を検討している事務所が最も安いかどうかは異なります。
例えば、以下の状況下の場合
- 借り入れ社数:3
- アイフルからの残債(返済から1年経過):80万円
- プロミスの残債(返済から1年経過):30万円
- 楽天カードリボ払い(返済から1年経過):20万円
- 任意整理
費用表記 | 司法書士事務所A | 司法書士事務所B |
着手金0円 | 本当に0円 | 本当に0円 |
成果発生時 基本報酬 1社あたり 11,000~ | 借金80万円のアイフル →44,000円 借金30万円のプロミス →33,000円 借金20万円の楽天カード →22,000円 | 借金80万円のアイフル →88,000円 借金30万円のプロミス →33,000円 借金20万円の楽天カード →22,000円 |
成果報酬 1社あたり 料金11% | 本当に1社あたり11% | 本当に1社あたり11% |
口座管理 費用 11,000~ | 1社あたり11,000円 | 何社でも33,000円 |
上記例の場合、借り入れ社数が3社の場合は司法書士事務所Aの方が安いですが、借り入れ額が小さく、社数が増えれば増えるほど司法書士事務所Bの方が安くなります。
正確な費用を無料相談時に知るためには、
- 借金の元本
- 毎月の返済額
- いつから借りたか
- どの金融機関で借りたか
- 現在発生している遅延損害金はいくらか
を具体的に説明できなければ事務所側も正確な見積もりを計算できません。
まずは今ある借金を把握してから複数事務所に相談すると、どこが本当に安く債務整理をしてくれる弁護士・司法書士事務所なのか把握できます。
稀ではありますが、当初そのような話はなかったのに、交渉が始まってから追加で費用が発生するなど悪質なケースもあります。
日本弁護士連合会が定める債務整理の報酬規定、日本司法書士連合会が定める債務整理事件における報酬に関する指針を満たして以内事務所には依頼しないようにしましょう。
着手金、報酬金、減額報酬、過払い金報酬や別途かかる諸費用など、しっかりと見積もりをもらってから依頼しましょう。
ただし、初めて電話する相談窓口は司法書士、弁護士の資格を持っていないことが多く、料金体系を回答できないケースがほとんどです。
相談窓口で先生に直接電話か事務所で相談できる機会を作ってから料金の計算方法を聞きましょう。


一括での支払いが難しい場合、
- 手数料負担があるのか
- 分割払い対応が可能か
- 依頼時の積立金はいくら必要か
- 代理弁済を依頼する場合はいくら必要か
などに関しても確認することも大切です。
任意整理後はこれまでより一層、支払い遅れがあってはいけない状況になります。
司法書士、弁護士に支払う金額の総額だけではなく、支払うタイミングや支払いペースに合う事務所を検討しましょう。
依頼費用の安さだけではなく、「月々の支払額」「減額借金」を考慮して安さを判断しましょう。
依頼費用は多少割高だけど、減額できる借金が大きければ依頼者はその分支払う金額が減ります。
依頼費用は安いけど、借金減額できる金額も少ない場合は本末転倒です。
相談時の対応が誠実で依頼者の立場になってくれるか
相談時の対応が誠実で、依頼者の立場になってくれる事務所かを窓口ではなく、弁護士・司法書士との無料相談で確認しましょう。
親身になって依頼者の話を聞いてくれる事務所であれば、言いにくいことも話しやすくなり、結果的に債務整理が円滑に進みます。
実績が豊富な弁護士事務所、司法書士事務所は以下の流れで相談に乗ってくれます
債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士事務所のWebサイトから無料相談の問い合わせをメールで行うとすぐに折り返しの電話がかかってきます。すぐに電話が来ない場合は、翌日になる可能性もあります。
ここで対応するオペレーターは情報をヒアリングする事務員です。初回の電話でいきなり借金の具体的な相談はできない場合がほとんどです。
ここでは、後日行う弁護士や司法書士との打ち合わせをより濃いものにするために、できるだけ詳しい借金状況を伝えておきましょう。
伝えた状況に合わせた債務整理の方法を考えてくれます。
対応の誠実さ、信頼できるかどうかは弁護士、司法書士の先生との相談で判断しましょう。
交渉などの重要な実務を行うのは弁護士、司法書士です。
仕事のできる弁護士や司法書士の先生は、ここであえて低姿勢な対応をし、依頼者から情報を引き出すことに徹します。
嘘をつかれたり情報を隠されるだけで自分の仕事が進まなくなったり、依頼を受けるべきではない依頼者かどうかの判断もできなくなってしまうからです。
多くの案件をこなしている先生であれば、話しやすい空気を作ることが自分のためになることを知っています。
しかし、先生が話しやすい空気を作っているのに見栄を張って嘘をついたり借金額を把握していない場合は、相手も何を話していいか分からない状況になってしまい、気まずい空気が流れるかもしれません。
複数事務所に相談し、債務問題にしっかりと向き合ってくれる事務所か確認してから依頼しましょう。少なくても5社に先生との無料相談を申し込みすることをおすすめします。
債務整理の種類


任意整理 | 自己破産 | 個人再生 | 特定調停 | |
裁判所の手続き | 不要 | 必要 | 必要 | 必要 |
減額内容 | 利息・遅延損害金を減額できる可能性 | ほぼすべての借金が免除になる可能性 | 借金を1/5~1/10にできる可能性 | 将来利息を減額できる可能性 |
元金の減額 | なし | あり | あり | なし |
債務整理とは、借金を整理するために弁護士や認定司法書士を通じて、借金の減額や返済期間の交渉を行うことを指します。
弁護士があなたの代理人となって借金の整理をすることを債務整理といいます。
債務整理|東京弁護士会
借金返済額が減るor免除される
弁護士や司法書士に債務整理を依頼すれば、高い確率で借金を減額できます。また、借金を全額免除にする自己破産の交渉や裁判所への手続き依頼をすることが可能です。
自分では債務整理できずに時間だけ経過し、督促がひどくなるケースが多々あります。債務整理するなら1日でも早い方が今後の交渉も有利に働きます。
すぐに借金返済の督促を止めてもらえる
弁護士・司法書士に債務整理を依頼し、すぐに債権者に受任通知を送ることで借金返済の督促を最短即日に止めることができます。
実績豊富な事務所であれば受任通知を送るまでの工程は仕組み化されているため、スピーディに対応してくれます。
債務整理後に支払い遅延が起きる場合、再交渉してもらえる場合がある
返済期限の延長、返済額の軽減を行ったのちに返済が遅れてしまうと、「これ以上の返済能力が無い」と判断され、債権者から残金を一括請求される場合があります。
しかし、最初の交渉を行った弁護士・司法書士が返済期日の再交渉を行ってくれる場合があります。
自分に合う債務整理方法を選んでくれ、将来の計画を一緒に考えてくれる
債務整理後に、依頼者の支払いが遅れたり、滞ったりしてしまうと債権者に対して一括返済する必要が出てくる可能性が高いです。そうならないためにも、債務整理時点で「月々いくら返済可能か」「ボーナス時はいくら返済可能か」「生活費はいくら必要か」などの情報をもとに債務整理の交渉を行う必要があります。
債務整理を依頼することで、将来返済に追われない生活に立ち直る返済計画を相談しながら一緒に考える機会になります。
ブラックリストに掲載され、クレジットカードが使えなくなる
債務整理すると信用情報機関に事故情報として登録がされるため、クレジットカードの作成や利用、ローンによる新たな借り入れができなくなったり、賃貸住宅の新規契約や更新ができなくなったりします。
また顧客の事故情報を独自にデータベース化している会社もあり、半永久的に情報が残る場合もあります。
任意整理 | 自己破産 | 個人再生 | 特定調停 | |
シーアイシー(CIC) | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 |
日本信用情報機構(JICC) | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 |
全国銀行個人信用情報センター(KSC) | 5年 | 10年 | 10年 | 5年 |
新規でローンやクレジットカードを申し込む場合、銀行やクレジットカード会社は申込者の信用情報を確認します。CICから開示される内容は、債務整理の有無ではなく、支払いが遅れたのはいつか、返済が止まっているのはいつかなどの支払い歴です。
CICの加盟会員で あるクレジット会社等から登録された、新規にクレジットを申し込んだ内容や過去に利用したクレジット、および現在ご利用中のクレジット契約の内容、支払い状況、残債額などが確認できます。
開示ではどんな情報を確認することができますか?|指定信用情報機関のCIC
債務整理を行うということは、支払いが遅れる、もしくは止めるという行為に繋がりますので、債務整理者は返済信用が無いブラックリストとして扱われることになります。
保有している銀行口座が凍結されてしまう可能性がある
債務整理をすると、保有している銀行口座が凍結されてしまう可能性がある点が挙げられます。
現在使用している銀行や銀行のグループ会社から借り入れをしていると、その銀行口座を凍結し、口座内の残高と債権を相殺することで、債権の回収を行なおうとします。
銀行口座が凍結されると、口座引き落としがされなくなったり、債権が回収されて口座の残高が減る可能性があります。
銀行口座のあるグループで債務整理をする場合、口座凍結に備えて引き落とし口座や給与受取口座を変更するなどの対応が必要です。給料が支給されても引き落とせなくなってしまいます。
債務整理には以下の4つの種類があります。
月々の返済が厳しいのか、それとも返済すらできない状況なのかによって、どの方法が良いのかが変わります。
債務整理によってはその後の生活に影響が出る場合があるため、自分の現状を見極め、問題を解決するのにどんな手段を用いるのが良いかを確認しながら進めていきましょう。
どの債務整理を選択すべきなのかがわからない場合には、以下のチャートを活用し、自分に合った債務整理を確認してみてください。


司法書士・弁護士に相談する前に、自分である程度債務整理の種類を把握しておくと、相談時にスムーズに進みやすくなります。
任意整理 | 自己破産 | 個人再生 | 特定調停 | |
---|---|---|---|---|
督促を止めるまでの時間 | 即日 | 即日 | 即日 | 数日 |
債務整理対象 | 選べる | 選べない | 選べない | 選べる |
利息・遅延損害金の免除 | 可能 | 可能 | 可能 | ※交渉による | 可能
借金元本減額 | 不可 | 全額免除 | 1/5~1/10免除 | 不可 |
ブラックリスト | 返済から5年 | 5~10年 | 5~10年 | 返済から5年 |
銀行口座凍結 | 可能性あり | 可能性あり | 可能性あり | 可能性あり |
家族にバレるか | バレにくい | 結婚してたら確実 | バレやすい結婚してたら確実 | バレやすい保証人にはバレる | バレやすい
財産没収 | されない | される | されない | されない |
任意整理とは|利息を無くし、返済期間を伸ばすことで返済負担を軽減


任意整理 | |
裁判所の手続き | 不要 |
減額内容 | 利息・遅延損害金を減額できる可能性 |
元金の減額 | なし |
任意整理とは、借金の利息や遅延損害金を減額したり、借金元本の返済期間を延ばす借金整理の方法を指します。
債権者から取り寄せた取引履歴や取引明細を基にして、最終取引日において残った元本の額を計算し(利息制限法という法律の上限を超える利率の貸付が行われている場合は、同法の制限利率の範囲の利率で利息の計算をし直します。)、これを一括あるいは3年程度の分割で支払っていくという返済方法を提示し(将来利息や遅延損害金などは免除してもらうことを要請します。)、債権者との間で合意を目指します。
任意整理|借金問題|法律相談一覧|弁護士に相談する|東京弁護士会
任意整理中に、過去に支払い過ぎた利息が発覚した場合は過払い金請求を行い、返金してもらうことも能です。
事務所によっては、着手金無料で任意整理を依頼することも可能です。
任意整理の仕組み




借金の利息・遅延損害金がを減らせる
毎月の返済額の内、半分近くが利子という状況の方でも、任意整理をすれば月々の返済額は半分に。これまで返済が遅れることによって溜まってしまった遅延損害金も減額することになります。
ただし、債権者が提示する任意整理に応じる条件(返済期間が1年未満など)を満たさない場合は対象の債権者のみ利息や遅延損害金をゼロにすることはできません。
また、借金の理由がギャンブルであっても任意整理は可能です。
家族や職場にバレずに債務整理することが可能
任意整理は債務整理の中で最も家族や職場にバレにくい方法です。依頼事務所と連携を取れば、借金完済までバレずに済みます。
家族やバレずに任意整理を行いたい場合は、必要な書類を郵便局留めで送ってもらったり、電話の時間を事前に伝えておきましょう。
他の債務整理方法だと、裁判所から通知が届いたり、連帯保証人、親族の財産状況を裁判所に提出する必要があり、その過程でどうしてもバレやすくなってしまいます。
債務整理する債権対象者を選ぶことができるため、連帯保証人に迷惑をかけなくてもいい
連帯保証人付きの借金とそうでない借金がある場合、任意整理だとどの借金だけ債務整理するかを選ぶことが可能です。
連帯保証人付きの借金まで債務整理してしまうと、連帯保証人に借金返済の責任が生じます。そのときに、迷惑をかけたりバレてしまいます。そのような状況を避けるためにも、連帯保証人がいない消費者金融やクレジットカードのみ債務整理をするなど債務整理をする債権者を選べる任意整理がおすすめです。
もちろん、連帯保証人の承諾があれば該当の借り入れを債務整理することが可能です。
借金元本は減らない
借金返済額は減額しますが、借金元本が減るわけではありません。
高い利子を支払い続けている場合の任意整理は大きなメリットがありますが、金利が低い借り入れの場合はあまり大きなメリットが無い場合があります。
例えば、大学の奨学金を平成25年度4月に日本学生支援機構から借た場合、利率固定方式の場合の年利は0.79%となっており、任意整理ではこの金利分の金額のみ減額することができるため、元本が大きい借金の場合はメリットが小さいと感じる人が多いかもしれません。
参考:平成19年4月以降に奨学生に採用された方の利率 | JASSO
クレジットカードによるキャッシングやリボ払い、カードローンや消費者金融による借り入れがあり、高い利子を支払っている場合に任意整理を検討しましょう。
最大5年で返済できる借金額である必要がある
任意整理では、借金返済額を減額するだけでなく、返済期間を最大5年まで延長することが可能ですが、この期間に返済完了できない借金元本がある場合、任意整理とは別の自己破産や個人再生を検討する必要があります。
この5年という期間は債権者が認めている期間であり、債権者によっては5年以上の返済期間を認めるケールもあります。
任意整理は裁判所の手続きを利用しないため、手間と費用負担が軽いのもメリットです。
自己破産や個人再生をした場合は住所や氏名が官報に載りますが、任意整理の場合はそのような公表はされないため、他人に知られるリスクは低くなります。
また、連帯保証人がついていない借入先のみなど整理する借入先を選べるなど、融通が利くのもメリットといえるでしょう。
過払い金請求とは
過払い金請求とは、過去に支払いすぎていた利子を返してもらう手続きです。
過払い金請求は借金を減額するなどの債務整理に当たらない行為で、ブラックリストに載りません。金融機関は過払い金の返還義務があることから、依頼後の成功確率は高くなっています。
債務整理を検討している方は、まず過払い金請求ができないか検討しましょう。
利息を何年も払い続けて、払い過ぎの利息分を差し引く借入金もなくなってしまった場合には、払い過ぎた金額を貸金業者に返してもらうことができるようになります。
過払金の返還請求|借金問題|法律相談一覧|弁護士に相談する|東京弁護士会
この請求のことを過払金返還請求といいます。
- 2010年6月17日以前に消費者金額やカードローンを利用した方
- 返済完了から10年経過していない方
- 2010年6月17日以前の借金年利が利息制限法以上の場合(元本10万円未満は年利20%以下でなければならない)
過払い金請求は高い成功確率を誇るため、相談料、着手金、不要の完全成果報酬型の料金体系で、返還額以上の報酬は請求しない事務所が多数あります。
完全成功報酬型の過払い金請求の依頼であれば、デメリットは手間だけで、やって損はしません。
リーズナブルな弁護士事務所 | 精鋭弁護士384名 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
東京ロータス法務事務所 | ベリーベスト法律事務所 |
親身な対応が評価され、 23万件以上の実績! | 相談料が 何度でも無料! |
成果報酬22% | 成果報酬22% |
公式サイト | 公式サイト |
過払い金請求と任意整理の違い
過払い金請求は過去の払いすぎた利子の返還を求める行為に対し、任意整理は本来支払うはずだった利子を減額依頼するものです。
過払い金請求は借りた人が不利だった状況を解消するためのもので、任意整理は借りた側が債権者に「本来支払う予定だった利息を下げてほしい」と提案するものです。
過払い金請求 | 任意整理 |
---|---|
ブラックリストに載らない すでに支払った利息分しか取り戻せない 平成20年頃以降の借り入れは対象外 債務整理にならない過去のお金を取り戻す方法 | ブラックリストに載る 任意整理中に過去の過払い金が見つかるかも 未返済分の利子を減額できる |
自己破産とは|財産を差し押さえる代わりに借金を全額免除


自己破産 | |
裁判所の手続き | 必要 |
減額内容 | ほぼすべての借金が免除になる可能性 |
元金の減額 | あり |
自己破産とは、養育費や税金などの非免責債権を除く借金をゼロにするための方法です。
裁判所に申立をして、最終的に借金の返済を免除してもらう方法を自己破産といいます。 利息制限法の定めを利用して債務を圧縮しても残債務が多く残り、弁済が困難な場合に自己破産を検討します。
自己破産|借金問題|法律相談一覧|弁護士に相談する|東京弁護士会
また自己破産の手続きを開始すると、債権者による給料の差し押さえなどの強制執行を阻止できます。
元金を含む借金自体をゼロにするため、最も効果的に借金問題を解決できます。
自己破産と聞くと全財産を処分されてしまうイメージがありますが、実際には生活に必要とされる最低限のものに関しては差し押さえが禁止されています。
そのためすべてが換価処分されるわけではないことも覚えておきましょう。
※換価処分とは国税徴収法・地方税法に基づき滞納されている方の財産を処分し、これを換価できる状態にすることを指します


自己破産は借金をゼロにしてくれる反面、破産者が一方的に不利益を被ることになる場合がほとんど。
自己破産は、正義感を持ちながら仕事をしている弁護士からは嫌がられることがあるのも事実です。
「任意整理で今後の人生を立て直すことはできないか」を一度でも弁護士事務所に相談し、債務整理中にどうしても返済が難しいということになってから破産を検討しましょう。
- ギャンブルや浪費以外の借金理由であること
- 返済がどうしてもできない状況である場合
- 裁判所に予納金(同時廃止事件の場合約1~2万円、少額管財事件の場合最低20万円、通常管財事件の場合最低でも50万円)を支払った人
- 保有財産を借金返済に当てても返済できない場合
- 前回の自己破産から7年以上経過している場合
- 連帯保証人に保証債務の請求が移ってもいい人


自己破産のメリット・デメリット
自己破産をする者にとって借金が全額免除されることは大きなメリットである反面、多くのデメリットもあります
借金が全額免除される
自己破産が認められると、借金の元本、利息、遅延損害金が全額返済免除になります。
財産が没収される(一部没収されない)
自己破産に限定したリスクとして、生活必需品以外の財産である時価20万円以上の財産、預貯金を除く99万円を超える現金が没収されます。
なお、銀行口座に入っている預貯金は20万円以上
換価処分されないものとして、最低限度の生活を維持するために必要な衣服、寝具、家具、建具に加え、99万円までの現金が挙げられています。
裁判所や破産管財人にもよりますが、それ以外のものは基本的に換価処分されると考えておいたほうがいいでしょう。
差し押さえられる財産の例 | 差し押さえられない財産の例 |
---|---|
車やバイク 持ち家 解約返金される額が20万円以上の保険積立金 20万円以上の現預金 株、手形、小切手などの有価証券 仮想通貨 ブランド品などの嗜好品 | スマートフォン パソコン,ゲーム機などの電子機器 20万円未満の退職金 仕事に必要な用具や機器 99万円以下の現金 生活に最低限必要な寝具、衣類、家具など 20万円未満の預貯金 |
差し押さえされるかされないかの主な基準は、最低限の生活を送れるか、また、働くことができるかというものです。
(差押禁止動産)
第百三十一条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
一 債務者等の生活に欠くことができない衣服、寝具、家具、台所用具、畳及び建具
二 債務者等の一月間の生活に必要な食料及び燃料
三 標準的な世帯の二月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭
四 主として自己の労力により農業を営む者の農業に欠くことができない器具、肥料、労役の用に供する家畜及びその飼料並びに次の収穫まで農業を続行するために欠くことができない種子その他これに類する農産物
五 主として自己の労力により漁業を営む者の水産物の採捕又は養殖に欠くことができない漁網その他の漁具、えさ及び稚魚その他これに類する水産物
六 技術者、職人、労務者その他の主として自己の知的又は肉体的な労働により職業又は営業に従事する者(前二号に規定する者を除く。)のその業務に欠くことができない器具その他の物(商品を除く。)
七 実印その他の印で職業又は生活に欠くことができないもの
八 仏像、位牌その他礼拝又は祭祀に直接供するため欠くことができない物
九 債務者に必要な系譜、日記、商業帳簿及びこれらに類する書類
十 債務者又はその親族が受けた勲章その他の名誉を表章する物
十一 債務者等の学校その他の教育施設における学習に必要な書類及び器具
十二 発明又は著作に係る物で、まだ公表していないもの
十三 債務者等に必要な義手、義足その他の身体の補足に供する物
十四 建物その他の工作物について、災害の防止又は保安のため法令の規定により設備しなければならない消防用の機械又は器具、避難器具その他の備品
民事執行法第百三十一条 | e-Gov法令検索
お金を借りている債務者と債権者の状況に応じ、差し押さえする財産の範囲が異なる法律があるため、実際どの財産が差し押さえされるのか弁護士に相談しましょう。
第百三十二条 執行裁判所は、申立てにより、債務者及び債権者の生活の状況その他の事情を考慮して、差押えの全部若しくは一部の取消しを命じ、又は前条各号に掲げる動産の差押えを許すことができる。
民事執行法第百三十二条 | e-Gov法令検索
配偶者や同居親族に隠し通すことは困難
自己破産すると、配偶者に依頼することがあったり、自身の財産が没収されることになるため、隠し通すことは困難となります。
- 自己破産には配偶者の収入証明書を取得してもらう必要があるから(代理人として取得可能だが、本人からの委任状が必要になる)
- 自身名義の財産が没収されるため、生活水準の異変に気づかれやすいから
- 賃貸契約やクレジットカード、ローン審査時に通過しないため、怪しまれやすいから
家族に借金の返済義務が発生したり、配偶者や家族の財産が没収されたり、家族がブラックリストに載ることはありません。
連帯保証人が借金を返済する必要がある
整理の対象を選べない自己破産や個人再生の場合、債務者に代わって保証人に返済義務が生じ、迷惑をかけることになります。
しかし整理対象を選べなかったり、すべての債務に保証人がついていたりすると、その請求は保証人にいくことになります。
多額の債務を抱えて自己破産すると、債務者の保証人も債務を負いきれずに自己破産せざるを得なくなるケースもあります。
弁護士依頼費用とは別に自己破産手続きに50万円程度の費用がかかる
自己破産の場合、換金できる財産を持ってなければ、因子や切手、予納金などの数万円程度の費用が必要になります。
しかし、車や遺族に換金できる財産をお持ちの方がいることが多いため、50万円程度の予納金を裁判所に収めるケースがほとんど。
自己破産を弁護士に依頼する場合の依頼費用は債務整理に強い弁護士・司法書士事務所料金比較で確認できます。
ギャンブルが原因の借金は自己破産できない可能性が高い
破産法252条1項によると、浪費や破産による財産減少は借金の免責が許可される状況に該当しないと記載されています。
裁判所は,破産者について,次の各号に掲げる事由のいずれにも該当しない場合には,免責許可の決定をする。
浪費又は賭と博その他の射幸行為をしたことによって著しく財産を減少させ,又は過大な債務を負担したこと。
破産法(免責許可の決定の要件等) | e-Gov法令検索
借金の理由がギャンブルや浪費である場合、個人再生か任意整理を検討しましょう。
個人再生とは|持ち家を手放さずに借金の利子だけではなく元本も減額できる


個人再生 | |
裁判所の手続き | 必要 |
減額内容 | 借金を1/5~1/10にできる可能性 |
元金の減額 | あり |
個人再生とは、裁判所の再生計画認可決定を得て借金を減額してもらう債務整理の方法です。
個人再生手続とは,借金などの返済ができなくなった人が,全債権者に対する返済総額を少なくし,その少なくなった後の金額を原則3年間で分割して返済する再生計画を立て,債権者の意見を聞いたうえで裁判所が認めれば,その計画どおりの返済をすることによって,残りの債務(養育費・税金など一部の債務を除く)などが免除されるという手続です。
個人再生手続利用にあたって | 裁判所
借金の総額にもよりますが、借入総額を5分の1から10分の1程度に減額できます。
減額された債務は、原則3年(最長5年)かけて分割返済することになるため、当初より返済期間を延長したり、月々の返済額も大幅に縮小したりすることが可能です。
個人再生のメリット・デメリット
個人再生では、財産を没収されずに借金元本、利息を減額することができるメリットがある反面、デメリットもあります。
財産が没収されずに借金元本を1/5~1/10程度減額できる
自己破産が認められると、財産の差し押さえ無く、借金の元本、利息、遅延損害金が全額返済免除になります。
99万円以上の現金やマイホーム、車などを手放すこと無く借金を整理できることで、保有財産を減らすこと無く借金を整理できます。
ギャンブルや浪費が原因の借金でも減額できる
個人再生では借金の原因ではなく返済計画の遂行可能性を重視するため、ギャンブルや浪費が原因の借金でも成立します。
自己破産はギャンブルや浪費が原因の場合困難ですが、個人再生の場合は借金の理由が問われないため、どのような理由でも借金を減額できます。
配偶者や連帯保証人にバレてしまう
自己破産同様、配偶者の収入証明が必要になったり、連帯保証人に対して一括返済の請求が来る可能性があるため、バレずに個人再生することは難しいです。
無収入の人や生活保護を受けている場合、個人再生は成立しにくい
個人再生が成立する基準は、「再生計画に基づく返済能力があるか」という点であるため、返済原資の無い状況だと個人再生は成立しにくくなります。
借金返済義務が残る
個人再生では借金が全額免除されず、一部返済義務が残ります。
返済期間は最大5年まで
個人再生後の5年間で返済を終える必要がある一方、5年で返済不可能と判断される場合には個人再生できません。




特定調停とは|少ない費用と手間で借金を減額できる


特定調停 | |
裁判所の手続き | 必要 |
減額内容 | 将来利息を減額できる可能性 |
元金の減額 | なし |
特定調停とは、簡易裁判所の調停委員の仲裁を受け、利息のカットなど返済条件を見直して、双方の合意が得られるようにする制度です。
特定調停というのは,債務の返済ができなくなるおそれのある債務者(特定債務者)の経済的再生を図るため,特定債務者が負っている金銭債務に係る利害関係の調整を行うことを目的とする手続です。
特定調停申立てQ&A | 裁判所
特定調停は弁護士等に依頼せず申立人本人が行うこともできるため、費用を抑えられます。かかる費用は、1社あたり500円程度の手数料(印紙代)と予納郵券のみです。
また調停申込の手続きをするにあたって、裁判所の受付に定型の申立書があり空欄に記入するだけであること、書き方の相談もできること、などの利点もあります。
とにかく債務整理にかかる費用を抑えたいという人は、この方法も選択肢の一つでしょう。




家族にバレやすく、書類準備の手間がかかるが費用が安く済むのが特定調停です。
特定調停は申立人本人と債権者が簡易裁判所にて話し合いをする必要がありますが、任意整理は裁判所を介しません。
債務整理をするときの相談先や悩みについてよくある質問
いざ債務整理を始めようとして自分で調べていると、色々な疑問が湧いてきますよね。
ここでは、債務整理をするときの相談先や悩み、よくない噂について、回答をまとめました。
- 弁護士と司法書士どっちに依頼すればいい?何が違うの?
-
債務整理を依頼できる司法書士と弁護士の違い 1社あたりの借入金額が140万円を超える場合は弁護士に依頼しましょう。1社あたり140万円以下の場合は弁護士か司法書士かの資格だけで結果が変わるわけではありません。
2003年以前は弁護士しか債務整理を行えませんでしたが、司法書士法改正以降、認定司法書士であれば1社あたりの借り入れ上限140万円までの債務整理を行えるようになりました。
自己破産の場合、弁護士は制限がありませんが、司法書士は裁判所に提出する書類の作成代行しかできず、代理人依頼や裁判所とのやりとり、債権者への連絡は自分で行なう必要があります。
個人再生でも、弁護士は制限がありませんが、司法書士は提出書類の作成のみ可能で、裁判官との面接などは自分で行う必要があります。
金額が大きい場合や、あまり時間が取れない場合、難しいことはやってもらいたいと思う場合は、少し値は張りますが弁護士に依頼したほうがよいでしょう。
自己破産や個人再生を司法書士事務所に依頼した場合、着手後に「対応できませんでした」と回答をもらう可能性が弁護士事務所より高くなります。
それでも司法書士事務所に自己破産や個人再生を依頼する場合は、着手金を0円にできないか無料相談時に交渉しましょう。
- 債務整理していることは職場や家族にバレない?
-
債務整理の中でも、裁判所を通さない任意整理であれば家族にバレないよう対策可能です。また、職場にバレてしまう可能性は低いです。
過払い金請求に関しても家族や職場にバレる可能性は低いです。
職場に関しては、借金が会社からのものであるなど制限職種に当たらない限り、知られる可能性は高くないでしょう。
家族の場合、債務整理の種類によって異なります。
任意整理の場合、弁護士と債務者の直接のやり取りになるので知られずに手続きすることが可能です。
個人再生の場合、裁判所に提出する資料のなかに家族でないと用意が難しい資料もあるため、知られずにいることは難しいといえます。
自己破産の場合は自分の保有する資産に影響が出るため、事前に家族に話してから進めるしかないでしょう。
- 債務整理で返済額がどれくらい安くなるのか知りたい
-
債務整理にはいくつか種類があり、返済額がどのくらい安くなるのかは債務整理の種類によります。
任意整理の場合は、未払いの将来利息が全額免除になるケースがあります。また、債務整理依頼時に発覚した過去に払い過ぎた利息を返金してもらい、元金返済に当てることも可能。
自己破産の場合は、生活必需品等の自由財産以外の財産が換価処分される代わりに借金もゼロになります。
個人再生の場合は、借入総額を5分の1から10分の1に減らせる可能性があります。
借金の内容と金額によってどの方法が最適かが変わってくるため、まずは弁護士や司法書士に相談してみましょう。
- 費用をできるだけ安くするにはどうすればいい?
-
弁護士ではなく司法書士に依頼した方が費用を抑えられる場合があります。
弁護士の場合、業務範囲が広いため、費用も司法書士に比べて高いケースが多いからです。
また、費用の分割払いに対応している事務所も多くなっています。初期費用の負担が厳しい場合、分割払いに対応している事務所に依頼するのがいいでしょう。
- 「戸籍に載る」や「選挙権がなくなる」は本当?
-
債務整理のデメリットとして「戸籍に載る」「選挙権がなくなる」などの情報がありますが、それは誤った情報です。
自己破産や個人再生の場合は官報に掲載されます。しかし戸籍謄本や住民票に記録されることはありません。
また、選挙権は18歳以上の日本国民に与えられた権利であり、債務整理は選挙権の権利喪失条件に含まれていません。
- 禁錮以上の刑に処せられその執行を終わるまでの者
- 禁錮以上の刑に処せられその執行を受けることがなくなるまでの者(刑の執行猶予中の者を除く)
- 公職にある間に犯した収賄罪により刑に処せられ、実刑期間経過後5年間(被選挙権は10年間)を経過しない者。または刑の執行猶予中の者
- 選挙に関する犯罪で禁錮以上の刑に処せられ、その刑の執行猶予中の者
- 公職選挙法等に定める選挙に関する犯罪により、選挙権、被選挙権が停止されている者
- 政治資金規正法に定める犯罪により選挙権、 被選挙権が停止されている者
以上のことから、それらの点は心配する必要はありません。
- CMでよく名前をきく「アディーレ」はどうなの?
-
アディーレ法律事務所は35万件もの借金相談実績がある法律事務所で、多くの債務整を行ってきました。
費用に関しては返金保証があり、手続き途中で契約解除を希望する場合、90日以内であれば基本的に全額返金が約束されています。
費用の分割払いや、土日祝日に加え夜間も対応してくれるため、利便性も高いと言えます。全国に事務所がある点も安心要素です。
ただし過去に、破産申し立てを放置し、財産を不当に消失させたなどの行為により、東京弁護士会から懲戒処分を受けています。(出典:日弁連広報誌「自由と正義」2011年1月号)
これは依頼者にとって悪質な懲戒処分であることから、当ページではアディーレ法律事務所を紹介していません。
債務整理を決断される大半の方は、未熟な自分に対してムチを打ち、苦しくても仕事に励み、なんとか会社の役に立ちたいと努力をする方です。
キャッシング、カードローンを利用する前は、まさか自分が借金を返せなくなるなんて思わなかったでしょう。
- 会社でのストレスが蓄積し、身体に不調が生じ、働けなくなる。
- 対人恐怖症で継続が得意だったはずなのに仕事が続かなくなり、バイトや転職を繰り返すように。
- ギャンブルで勝った成功体験が忘れられず、何度もやめようと努力をしたが、資金が手元にあるとまたギャンブルにお金を使ってしまう。
- 誰も自分を認めてくれず、唯一自分を認めてくれる異性との時間が空っぽな心を埋めてくれる。
このような出来事が起き始めてから数年かけてゆっくりと借金に苦しむ状況が生まれていくことを私達は知っています。
きっかけは一瞬。ちょっとした歯車の掛け違いが返せない借金を増やし、その借金は知らず知らずのうちに精神を追い込みます。
最悪の事態になる前に、できる限り早いうちに債務整理を検討ください。


本記事監修者の幸谷泰造弁護士。債務整理に関するYouTubeチャンネルに出演しているほか、論文や書籍を多数執筆。近年では、慶應義塾大学・東京通信大学・東京国際工科専門職大学にて非常勤講師を勤めている。現在は、自身が開設した市ヶ谷東法律事務所にて活動中。
※監修者掲載の記事について、監修者は法的観点からの監修をおこなっており、事務所を選定したものではありません。
プロフィール | 氏名:幸谷泰造弁護士 所属事務所:市ヶ谷東法律事務所 事務所ホームページ:市ヶ谷東法律事務所 出演YouTubeチャンネル:弁護士チャンネル【債務整理】 |
略歴 | 2001年03月:東京工業大学理学部情報科学科を卒業 2003年04月:ソニー株式会社に入社 2011年09月:司法試験に合格(新65期) 2013年01月:弁護士法人内田・鮫島法律事務所へ入所 2017年03月:経済産業省特許庁へ入庁 2019年04月:弁護士法人北浜法律事務所へ入所 2021年04月:市ヶ谷東法律事務所を開設 |